トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年02月01日 > eVWOvzJe

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000001101100000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
阿含桐山杯 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
712 :名無し名人[]:2024/02/01(木) 02:28:08.18 ID:eVWOvzJe
>>689
誰が思いついたんだこんなやらせ
止めてやれよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
447 :名無し名人[sage]:2024/02/01(木) 12:35:11.67 ID:eVWOvzJe
囲碁界の状況なんかよく知ってて協賛してるんだから心配無用
それより大和ハウスは万博が忙しくて視聴者数なんてミジンコほども気にならんよ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
735 :名無し名人[]:2024/02/01(木) 13:07:20.65 ID:eVWOvzJe
>>727
一般職員とは誰を想定してたのか知らんが日本棋院なら推理は外れているようだ
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
454 :名無し名人[sage]:2024/02/01(木) 15:49:05.62 ID:eVWOvzJe
孫ならPC画面で打つことになんの抵抗もないやろ。目が画面見続けられないとか暇すぎて長時間対局する爺にこそ相応しい
阿含桐山杯 [転載禁止]©2ch.net
611 :名無し名人[sage]:2024/02/01(木) 16:10:47.99 ID:eVWOvzJe
揉めてたとは限らんだろう
日程がなかなか決まらんように見えても普段の日本棋院の仕事ぶりからすりゃあ寧ろ速い方だし棋院開催なのは財政状況がキャンセル料と新たな予約を入れるのに余裕がないだけと考えられる
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
771 :名無し名人[sage]:2024/02/01(木) 22:11:32.46 ID:eVWOvzJe
若いうちに長期休場とか引退する棋士が増えてっからな
どう見てもロクな業界じゃない。経済的にも精神的な環境も


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。