トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年02月01日 > B7Hz7XOF

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000300000002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
囲碁普及について真面目に考えるスレ119

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
736 :名無し名人[sage]:2024/02/01(木) 13:18:59.58 ID:B7Hz7XOF
平家は贅沢品だからな
みんな便利なのは分かってるけど土地代が馬鹿みたいにかかるから上に伸ばしてる
住居とかは上層階が需要あったりするけど客商売をしたいなら1階がベスト
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
451 :名無し名人[sage]:2024/02/01(木) 13:27:52.61 ID:B7Hz7XOF
高いけど業者仕様としては安いから壊れやすそうだな
調整できる内蔵ソフト、認識能力、アームの動きとまぁ不具合の起きそうな機能が多い
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
739 :名無し名人[]:2024/02/01(木) 13:31:12.03 ID:B7Hz7XOF
後援会のイメージと随分違うんだな
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
469 :名無し名人[]:2024/02/01(木) 21:21:24.16 ID:B7Hz7XOF
>>464
囲碁と将棋、芝野と藤井の差も然ることながら囲碁の名人は名前の割に特別な称号じゃないしな
最古のタイトル戦でも無いし最高額の棋戦でも無いし取るのに年数が掛かるわけでもない
将棋は最短6年掛かるからこそ最年少に特別な価値があるわけで、芝野の最年少名人は屋敷の最年少棋聖と大差ない
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
769 :名無し名人[sage]:2024/02/01(木) 21:56:41.83 ID:B7Hz7XOF
囲碁は下っ端の対局を土日にしてやれば本業にしっかりした仕事を持てるんだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。