トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年01月30日 > xoDnmxTF

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/87 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000013005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
囲碁普及について真面目に考えるスレ119

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
560 :名無し名人[sage]:2024/01/30(火) 13:39:42.11 ID:xoDnmxTF
男は1つのことを突き詰めるのが得意で女は全体を見るのが得意とは言われるな
囲碁の話ではないがコンピューターの無い時代に金属板に転写した星の分布図を人力で比べる仕事は女のほうが優秀だったそうな
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
402 :名無し名人[sage]:2024/01/30(火) 20:37:55.96 ID:xoDnmxTF
せいやの件は告発した女が悪質だっただけで、同意の元に実際に行われてて内容がまるっきりガセって訳では無いからな
上納の記事が似たようなガセだったとして、2割取られるのは本当だけど内情が異なるとかそういうレベルの違いだと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
409 :名無し名人[sage]:2024/01/30(火) 21:29:54.26 ID:xoDnmxTF
ゴルフの大会だと優勝賞金は総額の何割みたいな慣例が有るけど囲碁棋戦は無さそうだしね
4000万だの3000万だのになんの根拠もないからここから経費が引かれるんですよと言われたら従うしか無い
結局タイトル賞金も対局料もスポンサーではなく棋院から貰うもんだから、万が一問題になったとしても賞金額が予め引かれた数字になるだけ
囲碁普及について真面目に考えるスレ119
412 :名無し名人[]:2024/01/30(火) 21:39:25.28 ID:xoDnmxTF
>>408
棋士目線では経費で棋院目線では支出が減るだけじゃないかな
棋院が棋士から会費を集めて運営してる組織なら不具合が起きるけど、あくまで棋院がお金を集めてそれを棋士に配ってる業態だろうから
上納というより天引きに近いシステムだと思う
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ138
590 :名無し名人[sage]:2024/01/30(火) 21:45:39.16 ID:xoDnmxTF
指導碁みたいな本格的な仕事はともかく聞き手とかなら基礎さえ齧ってればできそうよな
聞き手に大事なのはそこそこ打てる素人目線であって、逆に棋力を主張して頑張り屋さん嫌われがち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。