トップページ > 囲碁・オセロ > 2024年01月11日 > Vg1DIB8R

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002406



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ118

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ118
879 :名無し名人[]:2024/01/11(木) 21:01:09.83 ID:Vg1DIB8R
将棋は日本だけだから無理だけど、囲碁はそのうちオリンピック競技になるから
その時は流行ると思うよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
883 :名無し名人[]:2024/01/11(木) 21:55:51.85 ID:Vg1DIB8R
ヨーロッパのチェス専門の天才に日本の将棋棋士が勝てるわけ無いじゃん
ほんとうにメダル取れると思ってるの?
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
885 :名無し名人[]:2024/01/11(木) 22:02:23.75 ID:Vg1DIB8R
>>880
まじレスすると
ブリッジ チェス 囲碁 チェッカー シャンチーが
入るらしい
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
886 :名無し名人[]:2024/01/11(木) 22:13:20.68 ID:Vg1DIB8R
>>884
囲碁の有段者が将棋のプロだったら3ヶ月で藤井に勝てる可能性の
ほうがあるよ
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
889 :名無し名人[]:2024/01/11(木) 22:24:05.36 ID:Vg1DIB8R
>>887
その5競技が北京オリンピックの後で行われたおこなわれ
たことから普通想像つくでしょ
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
890 :名無し名人[]:2024/01/11(木) 22:43:59.51 ID:Vg1DIB8R
>>888
いや、シャンチー以外は固定だよ
シャンチーは開催地が北京だったから
日本でオリンピックがあれば将棋も入るだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。