トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年12月30日 > sqWOebho

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
三月
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
675 :三月[sage]:2023/12/30(土) 00:47:03.87 ID:sqWOebho
>>サザエさん
対局お疲れ様です!
囲碁は色々試すとわからないことがどんどん出てくるのが難しいですが、面白いところですねー!

今日読んだ棋書
ひと目の攻め合い2章 71-75
ひと目の攻めと守り 3章11-15
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
683 :三月[sage]:2023/12/30(土) 23:04:52.34 ID:sqWOebho
>>めざせ上達氏
サザエさんの対局の左下部分の補足説明ありがとうございます!
最初サザエさんの棋譜を拝見したときには部分的に眼がないから左下は取れると思っていましたが、
黒の包囲網の弱点をついて脱出できるところに驚きました!
部分的な死活の理解だけでなく、実戦では周囲の状況にも気を配れるように気をつけようと思います!

>>まいどーさん
今年も一年ありがとうございました!来年もよろしくお願いします!
そして、年末問題ありがとうございます!
実戦図の進行も難解ですが、色々な弱点を的確に突いて地を破ることができれば気分が良さそうです!

今日の対局 
練習対局

対ポカぼっと 互先 白0.5目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=3681703943456030
黒番でした!
あと一歩届かなかったです……
黒19でさらに大きく踏み込む手を考えてみましたが、流石に突っ込みすぎで黒が分断されるかなという感じです
今回の対局は黒23と黒31辺りがポイントだったかなと思います

今日読んだ棋書
第一感の死活 3章 121-130
強くなる手筋 5章 1-10


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。