トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年12月29日 > mmKOUojg

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/92 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁理論(減算ゲームだった)

書き込みレス一覧

囲碁理論(減算ゲームだった)
869 :名無し名人[]:2023/12/29(金) 02:12:37.77 ID:mmKOUojg
◇ 形勢判断が難しい人の、着手効率論は疑問(間違い)
@ 構想、対局の流れ、部分的な戦いの進行、全局的な評価値との関係と、着手効率に関する論理を、理解していないとえます。そのような人は、形勢判断という曖昧な言葉、自分の勉強不足と欠点を弁解していることになります
囲碁理論(減算ゲームだった)
870 :名無し名人[]:2023/12/29(金) 02:13:10.70 ID:mmKOUojg
@ 形勢判断の特徴
 1 「確定」した判断基準で行うことができない。
     未確定部分でも優劣が存在する。
 2 変化が多く、検証できない。
 3 戦いの進行は、構想による全体効率で一時中断し再開する
 4 一手の評価値は、非常に小く1目以下である。
 5 勝敗は、着手ミスによって、大きく影響する。 
 6 戦いの流れによって、全体構想が立てられる。
 7 死活などの制約条件の質と量が、大きく影響する。

 8 構想変更の必要有無のために形勢判断をする。

A 形勢判断の意義
1 構想変更の必要有無のために形勢判断をする。
2 構想変更は、「石の流れ」の変更であり準備が必要
3 準備とは、打診での「捨て石」「変化石」の存在。
4 準備を伴わない構想変更(勝負手)のみであるは。
5 不利な形勢結果での勝負手の変更は、確定をより遅らせる構想変更のみが可能。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。