トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年12月12日 > 0qux2EGl

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/123 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000020000000000110215



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
底辺棋士達は不安よな。 井山 動きます。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ116
18 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 10:01:06.63 ID:0qux2EGl
地道な努力なしに、寄生虫のように利益のエキスばかり取ろうするから...基本にもどって、アマの普及を真面目にすればいいのに..
底辺棋士達は不安よな。 井山 動きます。
305 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 10:40:19.94 ID:0qux2EGl
動かないより、動く方がいい。教育が必要。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
37 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 21:44:25.66 ID:0qux2EGl
地道な努力なしに、寄生虫のように利益のエキスばかり取ろうするから...基本にもどって、アマの普及を真面目にすればいいのに..
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
42 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:25:16.14 ID:0qux2EGl
1960年台以前の囲碁教育(瀬越時代)は、純粋に囲碁研究と普及を中心に行われていたが、それ以後の本は、ほとんどがハウツー本と名義貸し本が主流を占めた。これにNHKの囲碁雑誌も無批判で、その内容を受け入れる時代になる。そこには、学術的、学問的な要素はほとんど無視されていく。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
43 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:30:07.90 ID:0qux2EGl
今もそうであるが、囲碁雑誌の詳細解説の意味がわからいこと。新聞の囲碁ライラ―の理論に無知な事。意味のわからない経験評価だけの、「棋士の言葉」をあたかも真理のように、羅列し一つの変化図を載せるだで、商品化したこと。このような記事姿勢によって、徐々に囲碁が衰退することになる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
44 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:34:37.93 ID:0qux2EGl
AIの台頭によって、それまでの勉強がすべて否定され。囲碁における、記憶と思い込みの教育の世界が露呈することになり、その本の価値、囲碁雑誌などの定石コピー、手筋コピー本の正体がわかることで、囲碁への新ため興味がなくなり、関心が薄れることになる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
45 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:36:28.32 ID:0qux2EGl
この半世紀 50年の間に、囲碁理論の解明の研究を行わなかった事が、学校教育への囲碁普及の道を閉ざす最大原因といえる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
46 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:39:22.80 ID:0qux2EGl
学校で、囲碁のゲーム方法を紹介することが、囲碁の普及であるといいながら、入門派遣をプロ棋士が行うなどという金銭アルバイトの考え方そのものが、囲碁を衰退させた意識といえる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
47 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:45:09.90 ID:0qux2EGl
学校において、知識の詰め込み教育が否定される現在において、現在の囲碁教育やプロ研究のほとんどが、「記憶による学習のみである」ことをいまだに、覆い隠している。その典型が、NHKのアマ向けの囲碁講座に顕著に表れている。意味のわからないサッカー言葉で、気を引こうすることを止めて、誰でもわかる部分とプロでも解らない部分とを区分けして、放送する必要があると、誰も思っていない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
48 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:47:07.24 ID:0qux2EGl
囲碁理論の内容について、chatGPで尋ねると、その答え95%以上が「碁の方程式」の説明と囲碁用語での説明になっていることを、恥じる必要がある。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
49 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:51:35.10 ID:0qux2EGl
囲碁の教育において、9路盤は以下必要性がない。また19路盤でどのように打つかの教育も必要事項ではない。囲碁の普及において、このことを気づく必要がある。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
50 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:53:46.55 ID:0qux2EGl
囲碁の普及において、重要なのは、見て楽しめる、対局して強くなれることであって、パターン図の記憶勉強や記憶量で強くなる方法ではない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
51 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 22:57:58.71 ID:0qux2EGl
意味のわからない、静止画のタイトル戦の手順を見せつける、その解説として意味のわからない変化図を見せつける。誰がそれを見て楽しめるかを考えていない。まるでアマの番組編集であるといえるのではないでしょうか。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
52 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 23:01:06.10 ID:0qux2EGl
囲碁ゲームでの、楽しさ、難しさ、どのようして強くなるかステップ、そこのある壁と乗り越え方を伝えるだけで、囲碁普及は大きく変えることになると思われる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ118
53 :名無し名人[]:2023/12/12(火) 23:04:16.48 ID:0qux2EGl
囲碁に格など存在しないし、単なる複雑で難解なゲームでしかない。難解であるため、それをどのように理解するかの差が、構想力の棋力差になる。そこに不思議があるかもしれない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。