トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年12月10日 > Ii6j7e9F

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
三月
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
617 :三月[sage]:2023/12/10(日) 02:01:24.91 ID:Ii6j7e9F
今日の対局 
練習対局

対まいどーさん 2子局 白中押し勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=4631702140872813
相手に下辺を大きく荒らされて負けました
生きてる石に手を入れてしまったのが良くなかったです
詰碁の練習をしっかり実戦に活かすという意味で生きている石かどうかという判断をしっかりできるように気をつけます

今日読んだ棋書
第一感の死活 2章 51-60

本日はめざせ上達会に参加させていただきました!
えすえぬさんとサザエさんの対局はえすえぬさんが左上から大きく模様を築いていきました!
サザエさんも着実に地を稼いでいきましたが、えすえぬさんが築いた中央の地が大きく、えすえぬさんの勝利となりました
模様を荒らす方法など、勉強になりました!
私とまいどーさんの対局は右下に打ち込んできた白への対応がうまくいかず崩れてしまいました
以前の対局でも似た場面がありましたが、間違えてしまいました……
繰り返し復習して、最終的に実戦で使えるレベルになるまで身につけたいです!
しっかりとした指針を持たないで漠然と打ってしまうと価値が低い手を打ってしまうので、
生きてる石は手抜いて他の打ちたいところを探すという考え方は意識できるように練習します!
今日も楽しい会をありがとうございました!
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
621 :三月[sage]:2023/12/10(日) 23:43:45.16 ID:Ii6j7e9F
>>まいどーさん
上達会の棋譜検討ありがとうございます!
序盤の選択や、中盤の白への攻め方など勉強になります!

今日読んだ棋書
第一感の死活 2章 61-100
強くなる手筋 3章 11-20


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。