トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年11月30日 > HHK5d6sm

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010000001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ117

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ117
450 :名無し名人[sage]:2023/11/30(木) 09:05:04.62 ID:HHK5d6sm
世界的に見ればボードゲームで億稼げるのが快挙だし、日本にはそんなゲームが2つもある時点で他の国の事情は参考にならないかな
億稼げる人気があるかと言えば囲碁は勿論の事、将棋も有るとは言いがたい
藤井や羽生が1億2億もらうのは妥当だけど、かつての豊島や渡辺が1億と聞けば将棋に興味のない人からしたら驚くと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ117
457 :名無し名人[sage]:2023/11/30(木) 11:28:18.56 ID:HHK5d6sm
井山の国民栄誉賞と中邑の最年少デビューは話題作りって意味では大成功だったけど井山の人間的魅力と中邑の実力が足りなかったからすぐに鎮火した
中邑はプロに届いてない実力の子どもを無理やりデビューさせてるんだからしょうがないけど、井山はもうちょっと頑張れたと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ117
477 :名無し名人[sage]:2023/11/30(木) 18:17:14.87 ID:HHK5d6sm
藤井聡太がスターになったのはデビュー時じゃなくて29連勝した時だからな
最年少デビューはそのきっかけに過ぎない
過去のネットニュースを調べれば分かるけど、加藤一二三とのデビュー戦こそ騒がれたけど他の10連勝以前の記事はほとんど見当たらない
それに比べれば仲村菫や藤田玲央は最初から結構取り上げてもらってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。