トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年11月29日 > c2/VYHsS

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000010002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ117

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ117
404 :名無し名人[sage]:2023/11/29(水) 08:48:36.68 ID:c2/VYHsS
囲碁界は長年目先のお金とその時に金を出してくれるスポンサーや既存ファンだけを大事して、将来を見据えた新規スポンサーやファンの獲得の努力を怠ってきた結果、高齢者に偏ったファン層になりスポンサーの撤退が相次ぐ事態になってしまった。
新規ファン獲得のための普及活動をサボってるから趣味に時間を割いて金を出すようになるのには時間がかかるし段階があるのがわからないうえに、関係者もファンも囲碁をやらずに他の趣味を楽しんでる人間をバカにする言動も少なくなかった。今の惨状は起こるべくして起こったものだよ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ117
435 :名無し名人[sage]:2023/11/29(水) 20:19:39.12 ID:c2/VYHsS
ヒカ碁の時もネット関係の対応の動きも普及のきっかけになると一生懸命動いてた人達はいたんだよ。でもたかが漫画とバカにしたり時代の変化に対応できずにネットなんかと非協力的だった人達の方がファンも含めて主流派だったのがなあ。
将棋界の方はニコニコからネット中継の話をもらった時に当時の連盟会長の米長を筆頭にファン層を広げるチャンスと捉えてた人間が多かったのとはあまりにも対称的。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。