トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年11月10日 > kNtRS2jk

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002003000000000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ128
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part46
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part47

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ116
629 :名無し名人[]:2023/11/10(金) 09:08:47.60 ID:kNtRS2jk
>>620
頭わるwなんで福島で再建しなかったのかも知らない馬鹿w
それに、交通の便もいいし、高い競争率の中、高槻が最も優遇してくれる
からっていう完全な売り手市場だったんだよ。
棋院のサロンっていつもガラガラだけど、どうやってやりくりしてるんだい?
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ128
848 :名無し名人[]:2023/11/10(金) 09:14:02.11 ID:kNtRS2jk
>>845
どういう理由で反対するんだよ
反骨っていい意味だろ ただ囲碁の方が格上とか、ただの馬鹿じゃんw
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ128
867 :名無し名人[]:2023/11/10(金) 12:31:41.62 ID:kNtRS2jk
abemaのコメ欄で囲碁って入れるとみんなにNG食らう
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
641 :名無し名人[]:2023/11/10(金) 12:41:10.08 ID:kNtRS2jk
>>635
孤軍奮闘だねw
タニーは世間的にも話題になったよ。新聞の一面で。
ふたりっこで、香子にプロ入り志願されて断る先生として出演してた。
他にもプロ棋士は沢山出演してたし、内藤なんてミリオンセラー歌手
だから、囲碁のトップ棋士より知名度は高いよ。石田が真似してレコ
ード出したけど全然売れなかった。
呉清源は、商業的に成功したと言っても、変な宗教のせいで棋院を
除籍になったり、人前にあんまり出てこなかったんで、そりゃ時期の
重なる関根、坂田、木村に比べたら一般的な知名度は低かった。

まあ、おじいちゃんの心の灯火だから、別にどうでもいいけどね。
でも、囲碁の歴史だって少しは知ってた方がいいんじゃないかな。
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part46
994 :名無し名人[]:2023/11/10(金) 12:41:50.75 ID:kNtRS2jk
おじいちゃん独り言?
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
670 :名無し名人[]:2023/11/10(金) 22:55:53.62 ID:kNtRS2jk
>>664
もういいって。谷川は、二人目の中学生棋士として既にデビューから
注目されてたし、入門書も谷川の「将棋に勝つ考え方」はベストセラー。
大山や加藤を上げてるが、加藤はわかりにくく自己アピールもきつすぎて、
入門書としても人気は無かった。むしろ入門書でくくるなら他に名著は
あるので、知らないなら無理にしったかするな。
しかも寅の方が有名だったとか、ないないw
デマもいい加減にしろよ。
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part47
37 :名無し名人[]:2023/11/10(金) 22:59:15.38 ID:kNtRS2jk
まあ普通に文化交流としてはいいことだと思うよ
ただ、レイプ率とか倭猿みたいな侮蔑とかがきついのは簡単に変わらない
から、そういう中で逞しく生きていけるほど友人を作れるかどうかだね
正直コミュ力が高いとは思えないからそこは心配


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。