トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年11月08日 > FFT/xwgc

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000003500000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
初段から五段へなるための壁(法則と理論)
囲碁理論(減算ゲームだった)

書き込みレス一覧

初段から五段へなるための壁(法則と理論)
23 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 03:21:06.20 ID:FFT/xwgc
碁学として、囲碁哲学になるといいね。
囲碁理論(減算ゲームだった)
687 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 09:15:57.99 ID:FFT/xwgc
囲碁の効率とは、、、
初段から五段へなるための壁(法則と理論)
25 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 09:17:49.85 ID:FFT/xwgc
偽情報、将棋の荒し..(妬み、嫉妬)
初段から五段へなるための壁(法則と理論)
26 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 09:19:33.20 ID:FFT/xwgc
強くなれないことに、理由あり... (同じことを繰り返す)
初段から五段へなるための壁(法則と理論)
27 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 10:42:57.19 ID:FFT/xwgc
効率という言葉に関する、理解と認識の間違いが原因かな。
初段から五段へなるための壁(法則と理論)
28 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 10:48:03.53 ID:FFT/xwgc
このことから関連し生まれる「戦い」の意味と目的が間違い。そして....多くの間違い。正しい知識は、次々と考察テーマへの気づきを授けるが、間違いの知識は、思考による「工夫のチャンス」を作ってくれない。奪ってしまう。怖いですね。
初段から五段へなるための壁(法則と理論)
29 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 10:52:35.30 ID:FFT/xwgc
間違った知識は、思考の停止と負のスパイラルを引き起こす。怖いですね。間違いの原因は、一手しか読めないこと。最低でも3手、できれば5手先が予測できれば、碁が一気に変わる。
初段から五段へなるための壁(法則と理論)
30 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 10:54:30.70 ID:FFT/xwgc
相手からの強手の反撃に対する、最善の守りの意識がないことが、次の問題点かな..
初段から五段へなるための壁(法則と理論)
31 :名無し名人[]:2023/11/08(水) 10:57:42.86 ID:FFT/xwgc
努力しても、強くなれない人は、勉強しても、対局しても、強くなるための内容と獲得目的がわかっていない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。