トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年11月08日 > B2gCdDzS

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
480 :めざせ上達[sage]:2023/11/08(水) 00:10:22.75 ID:B2gCdDzS
今回の
『読みの力が10倍になる 達人の詰碁 上達のための厳選219題』
著者・郭求真六段  監修・黄翊祖八段
(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1章 Cランク 第1問〜第81問
→正解率 6/10 「第11問〜第20問」の部分です。
 表示難易度の上下幅としては、一番下が「7分で初段」で、一番上が「10分で二段」でした。
 この部分は全ての問題が「〇分で初段」と「〇分で二段」で構成されています。
 ただ表示上はほぼ均一ですが、実際取り組んだ感覚としてはかなり上下の差があった印象です。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
484 :めざせ上達[sage]:2023/11/08(水) 22:56:49.88 ID:B2gCdDzS
>>481 - >>483 (ケーマさん)
復習問題をありがとうございます(^-^)/
復習だと取り組み易くて良いですね!
ちなみに@の設問の方には (着手は必要なく文字で可) とありますが、
どこに書いておけば良いですかね?

ちなみに、囲碁クエストはしばらく打ってないと変動しやすいみたいで、1980近辺まで来ることが出来ました!
ただ、負けそうな碁を悪あがきで拾う碁が多く、わりと上がるのは大変に感じております(;^_^A アセアセ
上澄みの対局の裏には、ケーマさんに見せられない酷い対局の数々があるので・・・w
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
485 :めざせ上達[sage]:2023/11/08(水) 23:01:35.44 ID:B2gCdDzS
今回の
『読みの力が10倍になる 達人の詰碁 上達のための厳選219題』
著者・郭求真六段  監修・黄翊祖八段
(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1章 Cランク 第1問〜第81問
→正解率 6/10 「第21問〜第30問」の部分です。
 表示難易度の上下幅としては、一番下が「5分で1級」で、一番上が「15分で三段」でした。
 「5分で1級」と「15分で三段」が各1問ずつあった以外は、
 この部分は全ての問題が「〇分で初段」と「〇分で二段」で構成されています。
 気づけそうで気づけない問題が多かった気がして、ちょっと悔しいなーという感じでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。