トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年11月05日 > QJgNT/N9

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/119 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
三月
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
460 :三月[sage]:2023/11/05(日) 00:47:54.64 ID:QJgNT/N9
>>まいどーさん
上達会の棋譜ありがとうございます!
本手さんは名前の通り安定してきっちり打ち切っているのが流石ですね!

今日の対局 
練習対局

対えすえぬ氏 2子局 白17目勝ち https://gokifu.net/t2.php?s=5071699112779978

打ち込んでいって負けました……
読みきれず実は取られずに済んでいたところを取られていることがあったので、
読みを磨いてうまく最小限の被害で収めていけるようにがんばろうと思いました!
形勢を悲観していたので、気合で突っ込んでみましたが、かなり際どい形勢だったのが意外でした
形勢判断がうまくできないところがあるので、時間が足りずなかなかできませんが、互いの地を数えるようにしてみるのもいいかなと思っています!

今日読んだ棋書
第一感の死活 1章 11-20
強くなる手筋 5章 11-20
ひと目の攻め合い2章 26-30
ひと目の攻めと守り 2章6-10

本日はめざせ上達会に参加させていただきました!
私とえすえぬさんの対局は打ち込みを色々試しつつ戦ってみましたが、うまく決めることができませんでした……
下辺や左上など、意外と逆転の一手が潜んでいたことに驚きました!
読みを磨いて実戦でも見つけられるようにがんばろうと思います!
なでいさんとケーマさんの対局は、序盤なでいさんが落ち着いて地を確保していましたが、
中盤下辺に食い込まれてギリギリの勝負になり、最後はわずかなヨセの差でケーマさんの勝利となりました!
ほんのわずかな差だったので、非常に惜しかったです!
検討でもあった簡単なミスをいかに無くすかというのは私にとっても重要な課題で、
日頃の詰碁や手筋といった練習をしっかり続けてがんばろうと思いました!
今回は囲碁きっず時代の方や、久しぶりにきいろいトマト氏に参加いただくなど、
かなり多くの方が参加していて非常に盛り上がっていたと思います!
今日も楽しい会をありがとうございました!
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
463 :三月[sage]:2023/11/05(日) 23:53:55.47 ID:QJgNT/N9
今日読んだ棋書
第一感の死活 1章 21-30
強くなる手筋 1章 1-10


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。