トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年10月28日 > V/eKeYHZ

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ116

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ116
135 :名無し名人[sage]:2023/10/28(土) 16:14:38.57 ID:V/eKeYHZ
昨日の囲碁の王座戦の累計再生とさっきまでやってた将棋の銀河戦の藤井羽生戦の終盤の同時接続がほぼ同等の数字。
もう囲碁の比較対象として将棋の事をを引き合いに出すのも無意味なレベルの差がついてるのに囲碁ジジイは相変わらず将棋への嫉妬から捏造と悪口を繰り返してるからな。
今の囲碁界が意識すべきはチェス、かるた、連珠辺りだよ。プロ制度はないけど老人世代以外のプレイヤー人口はもうこの辺と大差ないでしょ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
145 :名無し名人[]:2023/10/28(土) 22:55:25.67 ID:V/eKeYHZ
>>143
子ども教室をやってるインストラクター曰く昔ならプロを目指せそうな才能ある子でも囲碁界の将来性に不安があるからと親は積極的じゃないというもう10年以上前から出てるらしい。
実際、全国大会上位に入るような子すら将来の夢は囲碁棋士と答える子がいないなんて事が珍しくなく、新規の院生は地方出身者が減り棋士や関係者の身内の割合が増える一方という話。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。