トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年10月24日 > 4eP03o1/

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/118 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000030102000100018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ116

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ116
52 :名無し名人[]:2023/10/24(火) 11:44:11.17 ID:4eP03o1/
5歳の子供にドラえもんの囲碁将棋買ってあげた。将棋も囲碁もできんくせに、興味もつのは将棋だった

やっぱり飛車つえー、角ななめすげー、が分かりやすい格好良さのよう。王様食べてやるでゲームの目的も分かりやすい。

囲碁は面白く感じるためのキャッチさが足りない。面白く感じるにはどうしたらいいかな?簡単な手筋を見せるのがいいか?
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
53 :名無し名人[]:2023/10/24(火) 11:47:41.88 ID:4eP03o1/
どこに石を置くのか、生きてるのか死んでいるのか、わからない。終わり方もわからない。やっぱり囲碁は難しいんだなって思いました。

脳科学的にも面白さ的にも囲碁をすすめたいのですが。まあなるようになれですねえ
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
54 :名無し名人[]:2023/10/24(火) 11:55:19.98 ID:4eP03o1/
簡単な石取りの手筋見せて、ヒカルの碁をおいておく、のが一番良さそうですかね。

小学生になったら、学童で囲碁やってるので友達がいるかどうかですね。

やらないならやらないで全く構わないですけど。国語、算数、運動、コンピュータ、囲碁をやってほしいな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
63 :名無し名人[]:2023/10/24(火) 13:59:48.79 ID:4eP03o1/
>>54
学童で囲碁教室、将棋教室を週一あるそう。

生徒の数は両方同じくらいみたい。女の子は将棋続かないと聞きました。囲碁には少しいるそうです。

仲の良い友達だけではなく、可愛い女の子もいたらいいのですが。可愛い女の子は小学生の時やっても中学生になったらやめてしまいそう(笑)強かったら続けるでしょうけど
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
67 :名無し名人[]:2023/10/24(火) 15:40:09.55 ID:4eP03o1/
>>64
三十代で老人て。なら年金納めて養ってくれ若者。
空行なんて誰でも使うやろ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
68 :名無し名人[]:2023/10/24(火) 15:41:24.51 ID:4eP03o1/
ヒカ碁持ってないから全巻まとめ買いしようかな
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
75 :名無し名人[]:2023/10/24(火) 19:08:06.67 ID:4eP03o1/
>>69
人間レベルではバンされんは。
囲碁普及について真面目に考えるスレ116
80 :名無し名人[]:2023/10/24(火) 23:41:20.90 ID:4eP03o1/
藤井聡太が小さい頃に興味持ったのが囲碁だったら。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。