トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年10月22日 > c8O7vGYR

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002011001001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part46
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
■なぜ囲碁や将棋は女性よりも男性の方が強いのか■

書き込みレス一覧

【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part46
440 :名無し名人[]:2023/10/22(日) 09:52:59.62 ID:c8O7vGYR
>>439
でも最年少の話題性を手に入れたかったのは棋院の側だし、菫が棋院に土下座してプロにして貰った訳じゃないでしょ。
大人達もさんざん今まで話題性をしゃぶり尽くしたんだから、しょうがないのでは。
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part46
441 :名無し名人[]:2023/10/22(日) 09:53:07.21 ID:c8O7vGYR
>>439
でも最年少の話題性を手に入れたかったのは棋院の側だし、菫が棋院に土下座してプロにして貰った訳じゃないでしょ。
大人達もさんざん今まで話題性をしゃぶり尽くしたんだから、しょうがないのでは。
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
941 :名無し名人[sage]:2023/10/22(日) 11:28:20.53 ID:c8O7vGYR
囲碁も昔は人気もあった時代があることを考えると、逆算して今の70歳位が子供時代に囲碁を覚えたであろう1960年頃を境に何か囲碁界なり社会構造なりが変化して其の結果後の世代には普及しなかったんだろうな。

囲碁の場合、段々人口が減っていくというよりも、この辺り前後で人口がはっきりと違うので何らかの出来事があったのだろうか?
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
957 :名無し名人[sage]:2023/10/22(日) 12:35:39.59 ID:c8O7vGYR
https://www.youtube.com/watch?v=KUVH4cy8rBc
同じ日本に於けるマイナーゲーム同士でも普及に掛ける情熱は大違いだな。
しかもポーカーはここ五年でじわじわと注目されてきてる。ここ一年に限れば既に検索数で逆転してる。
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&geo=JP&q=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC,%E5%9B%B2%E7%A2%81&hl=ja
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
984 :名無し名人[sage]:2023/10/22(日) 15:37:48.38 ID:c8O7vGYR
菫も元々韓国に居て、途中で日本に連れてこられて結局は韓国に戻る。彼女にとって日本棋院で棺桶に片足突っ込んてる爺婆に囲まれてた時間ってマジで人生の中で無駄で退屈だったんだろうな…
■なぜ囲碁や将棋は女性よりも男性の方が強いのか■
144 :名無し名人[]:2023/10/22(日) 18:54:54.60 ID:c8O7vGYR
男と女はIQの平均だけ見ると同等だ。
しかし其の内容には差があって、男の方が女よりも高低の振れ幅が大きい。つまり女より低IQの男も多いが高IQの男も多い。囲碁将棋チェス等の頭脳ゲームの多くは高IQの人が勝ち残り易いので、結果的に上澄みであるプロは男に偏る事になる。ちなみに知的障碍者の割合も男の方が多くて女の1に対して男は1.2〜1.6だとされる。
https://i.imgur.com/5S5Hw7Y.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。