トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年10月19日 > swu1UHmO

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001000000000003000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ115

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ115
890 :名無し名人[]:2023/10/19(木) 03:17:58.94 ID:swu1UHmO
リアルで打ったらって話でしょ
確かに整地以降に関してだけは面倒くさいし盤も崩して汚くなる。余韻もへったくれもない
その点だけは日本ルールのほうがマシかもね
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
902 :名無し名人[]:2023/10/19(木) 15:03:44.64 ID:swu1UHmO
むしろ将棋は電王戦を通して人間とAIとの対決を商業セレモニー化していただろ
棋院はなんかやったっけ?
せっかく棚ボタ的にGoogleが注目してくれた取り組みを冷笑し活用せず、棋戦中継へのAI導入も将棋よりずっと遅く、
AIから逃げてたのは明らかに日本の囲碁界の方でしょう
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
905 :名無し名人[]:2023/10/19(木) 15:18:13.55 ID:swu1UHmO
あの時、進化し続けるAIにいずれ人間が勝てなくなる時限・地点を誰もが予想していたよ
その事実に向き合ったのが将棋。逃げたのが囲碁。それだけ
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
906 :名無し名人[]:2023/10/19(木) 15:20:50.97 ID:swu1UHmO
そしてその判断基準となったのが
日本の囲碁界に宿便のようにこびり付く冗談のように幼稚な「格意識」であったことを俺は疑わない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。