トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年10月17日 > it57/9Q+

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000013008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part46

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ115
827 :名無し名人[]:2023/10/17(火) 13:05:27.28 ID:it57/9Q+
574人だろうが
お前は人間のゴミだわ嘘ばっかついて
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
828 :名無し名人[]:2023/10/17(火) 13:05:34.92 ID:it57/9Q+
574人だろうが
お前は人間のゴミだわ嘘ばっかついて
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
430 :名無し名人[]:2023/10/17(火) 13:22:02.21 ID:it57/9Q+
凄いわけない
プロだから最低交通費だけでも60人いれば相当の額になるだろ?
会場費、その他運営費、全部足してみろよ
それで客が200人って、どこの殿様商売だよ

プロ野球ならせいぜい20人ぐらいでファン感謝デーやって数万集めるときもあるし、
将棋はプロ10人程度でも1000人集めるときだってある
てかさ、60人もプロが集まる業界なんてないし、そんなコスパの悪いイベントを
強行するアホな業界もないし、色々有り得ない

多分背水の陣的にやったのかもしれないけどねw
【三段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part46
348 :名無し名人[]:2023/10/17(火) 13:27:24.14 ID:it57/9Q+
プロになったときとやめるときが一番報道されたという悲しい例になってしまったね
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
457 :名無し名人[]:2023/10/17(火) 20:28:54.83 ID:it57/9Q+
でもそういう地方ローカル紙の方が案外生き残るかもね
ワンオーナーだったりするし
やっぱり危ないのはタイトル戦主催紙
特に第三冠以外のタイトル
今でこそ将棋を真似て7大タイトルって言ってるけど、以前はあからさまに
第三冠と区別してたからね
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
462 :名無し名人[]:2023/10/17(火) 21:19:28.16 ID:it57/9Q+
昔羽生がタイトル独占したとき、「坂田がとっくの昔に7冠達成してたわw」とレスして
笑いものになってた奴がいたなw
その伝で行くと、女流タイトルや棋戦もタイトル扱いなのか?
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ126
466 :名無し名人[]:2023/10/17(火) 21:41:45.83 ID:it57/9Q+
>>465
関係者か知らんけどさ。
便所の落書きで何を言おうが勝手だけど、実際に年齢構成
見てみ?碁会所とか囲碁祭りとか解説会とか、データでも
いいからさ。
10年後はほんとに終わるよ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
847 :名無し名人[]:2023/10/17(火) 21:43:14.72 ID:it57/9Q+
被害ってwwwww

じゃあ、これまでプロがさんざん将棋の悪口言ってきて、その
洗脳に乗ってきた囲碁ジジイはどうなの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。