トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年10月13日 > HSA0GJUK

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/152 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001210206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ125

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ115
677 :名無し名人[]:2023/10/13(金) 18:43:26.39 ID:HSA0GJUK
>>661
加藤一二三は勘弁してくれ
一番いいのは渡辺明だけど佐藤天彦かせめて中村太地にしろよ
加藤一二三は文章はまともだけど喋らせたらアカン
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ125
910 :名無し名人[]:2023/10/13(金) 19:11:42.71 ID:HSA0GJUK
>>907
おいおいw
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ125
913 :名無し名人[]:2023/10/13(金) 19:30:35.84 ID:HSA0GJUK
ワールドカップしか見ないサッカーファンとかWBCしか見ない野球ファンなんてただのニワカだろw
視野狭窄はお前の方だわ
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
683 :名無し名人[]:2023/10/13(金) 20:32:03.26 ID:HSA0GJUK
藤井と永瀬だったら普通に将棋をやってそう
囲碁普及について真面目に考えるスレ115
687 :名無し名人[]:2023/10/13(金) 22:41:37.36 ID:HSA0GJUK
クローズアップ現代 藤井聡太八冠 激闘の舞台裏
藤井聡太 前人未到の“八冠” 何が勝敗を分けたか 秘密に迫る
初回放送日: 2023年10月16日
AIによる分析で勝利確率「1%」から大逆転勝利を収め、前人未到の「八冠」を達成した、藤井聡太。対戦相手は、「将棋に才能は必要ない」をモットーに超人的な練習量で、王座のタイトルを4期守ってきた永瀬拓矢。天才VS努力の人の激闘で、“奇跡の大逆転”はなぜ起きたのか?スタジオに、藤井に4つのタイトルを奪われた渡辺明九段と、藤井の師匠である杉本昌隆八段を招き、藤井の強さは、どこまで進化していくのかを探る。
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ125
941 :名無し名人[]:2023/10/13(金) 22:51:13.16 ID:HSA0GJUK
4位の棋士を集めたのか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。