トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年10月04日 > DCjoiS2y

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/126 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】
946 :名無し名人[sage]:2023/10/04(水) 08:02:21.29 ID:DCjoiS2y
>>941
費用だけで決める話でなく、選手村など枠があるんだよ
囲碁やeスポーツやブリッジ、チェスなども扱いは厳しい
今回限りだからなのか、他の人の言うように森や室伏たちに理解がないからなのかは知らないけど
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】
947 :名無し名人[sage]:2023/10/04(水) 08:03:13.29 ID:DCjoiS2y
>>942
全く違うぞ
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】
949 :名無し名人[sage]:2023/10/04(水) 08:13:13.49 ID:DCjoiS2y
ちなみにeスポーツは次回名古屋は日本が外したけど、アジアオリンピック評議会が追加種目としてねじ込んでる
動く金(スポンサー)がチェスや囲碁よりでかいからだけど、それだけ見ても日本の組織委員会のマインドスポーツ、eスポーツ軽視が分かる
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】
950 :名無し名人[sage]:2023/10/04(水) 08:15:23.16 ID:DCjoiS2y
>>948
日本だけ少ないって意味じゃないんだけど
選手村でエントリー種目や負担金から総数が決められているからマインドスポーツ、eスポーツへの人数振り分けが少なかったってこと


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。