トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年09月29日 > CYmm/8Py

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000030000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ123
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ123
718 :名無し名人[sage]:2023/09/29(金) 08:24:42.09 ID:CYmm/8Py
団体戦の関の仕事は金メダルの許さん相手に初手天元で存在感を見せつけることだろ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ123
719 :名無し名人[sage]:2023/09/29(金) 08:31:23.29 ID:CYmm/8Py
金メダルの許さん、9個あるタイトルのうちの8冠らしいじゃん
台北の藤井聡太に勝てるわけがない
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】
213 :名無し名人[sage]:2023/09/29(金) 08:36:09.86 ID:CYmm/8Py
格付けが済んだ今となっては悲しい記事になってしまった…
https://nihonkiin.net/n/ncb4fa5e4bd46

> アジア競技大会に向けて8月27日と29・30日の3日間、「日台交流戦」が日本棋院・東京本院で行われた。
>  許皓鋐(きょ・こうこう)九段、王元均(おう・げんきん)九段ら中華台北代表チーム9人が来日。
> 迎え撃つ日本側も一力遼棋聖、芝野虎丸名人、関航太郎天元らナショナルチームメンバーを中心に、
> 福岡航太朗四段、酒井佑規四段といった有望な若手をまじえた24名の強力な顔ぶれをそろえた。
>  対戦結果は別表のとおりで、通算では49勝38敗と日本側の大幅勝ち越しとなった。
> 初日 14勝15敗
> 2日目16勝13敗
> 3日目19勝10敗
> 合計 49勝38敗(勝敗は日本側から見たもの)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。