トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年09月29日 > 2zzqGROv

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/207 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】

書き込みレス一覧

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】
216 :名無し名人[sage]:2023/09/29(金) 09:17:42.79 ID:2zzqGROv
>>214
でも林君、王くん、頼るくんも互角に戦えるから弱許すくん加えて台北チームめちゃ強じゃないのこれ…

https://ja.wikipedia.org/wiki/台湾の囲碁タイトル在位者一覧
【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】
217 :名無し名人[sage]:2023/09/29(金) 09:25:10.94 ID:2zzqGROv
団体戦、予定通り1回戦男子はマレーシア、女子はタイ、順当に勝てば夕方男女共に韓国戦だと思う

マッチアップ

   日本   vs    韓国
関航太郎九段(283) vs 卞相壹九段(8)
芝野虎丸九段(53) vs 金明訓九段(31)
一力 遼九段(39) vs 朴廷桓九段(4)
佐田篤史七段(230) vs 申眞ソ九段(1)
井山裕太九段(34) vs 申旻埈九段(18)


   日本   vs    韓国
上野愛咲美五段(284) vs 金恩持六段(192)
上野梨紗二段(605) vs 呉侑珍九段(191)
藤沢里菜六段(270) vs 崔精九段(72)

【世界】囲碁・国際棋戦統一スレ part104【囲碁】
219 :名無し名人[sage]:2023/09/29(金) 09:33:52.69 ID:2zzqGROv
先月の台湾交流戦戦績らしいんだけど誰かこれの全部版持ってない?
https://i.imgur.com/tMcUIhq.jpg

ちなみに台北目線だから〇印が日本選手負け
台北選手だけ1日3局のハードモード

金メダルの許くんもインタビューでこう語る

> この交流戦では一力九段、芝野九段、伊田九段を下しており、その実力のほどを見せた。
> ――今回の交流戦では5勝4敗。この成績については?
>
> 許「自分のなかではこんなものかな、と。アジア大会に向けての訓練でしたが、
> ある意味では今回の交流戦の方が大変だったかもしれません。1日3局でしたからね。
> 本番のアジア大会は期間は長いのですが、1日2局。合い間に休憩をしっかり取れますから」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。