トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年09月22日 > alw20Fn+

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
175 :めざせ上達[sage]:2023/09/22(金) 00:49:30.59 ID:alw20Fn+
>>171 >>172 (ケーマさん)
前回の問題の解答と、今日の問題をありがとうございます(^-^)/
あ、前の問題は意外にわりといい線行ってた感じですねw
ワタリの筋は正解出来ていたようなので、まあ私としては上出来ということで(ぇ

今日の問題に関しては、この形は「筋」を知っていたので自信ありです。
私が難しい詰碁をすると胃痛や腹痛が起きるという点からしても、このぐらいの難易度レベルだと嬉しいです(ぁ
また高校受験にしても、大学受験にしても、
「難問を捨てて、標準レベルの問題を落とさないようにする」というのが大事だというのは私も感じてきたので、
大変含蓄があるお話しだと思いますね!

https://gokifu.net/t2.php?s=2011695309032300
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
176 :めざせ上達[sage]:2023/09/22(金) 00:57:44.61 ID:alw20Fn+
>>170 (なでいさん)
今日も【級位】チャレンジ対局ナイスです(^-^)/
左下の打ち込みに一手一手読みを入れ、攻め合いに勝ったのはこれからに活きる良い経験になったと思いますよー
これで2勝目。打つ手に落ち着きが出てきた感じがありますので、
この調子でがんばですo(^-^)o
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
177 :めざせ上達[sage]:2023/09/22(金) 01:00:39.46 ID:alw20Fn+
今回の
『読みの力が10倍になる 至高の詰碁 上達のための厳選213題』
著者・郭求真六段  監修・林海峰名誉天元、王立誠九段  構成・信田成仁六段
(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第2章 Bランク 第1問〜第75問
→正解率 2/5 「第71問〜第75問」の部分です。
 表示難易度は「10分で四段」から「10分で六段」の問題が収められています。
 
これで「第2章 Bランク」が終了しましたが、いやーさすがの難易度ですね。
正解率は4割ですがこれでも御の字というところです。
名残惜しいところではありますが、私の自力での「山登り」はここまでですかねー
「第3章 Aランク」以降についてはドロップアウトして、
ロープウェイで上空から眺めを見ていきたいと思います!

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
178 :めざせ上達[sage]:2023/09/22(金) 01:46:04.49 ID:alw20Fn+
久しぶりに自分の手を打って勝つことが出来たかな、と思った対局をぺたり。
このスレッドに貼っておけば、しばらくは見返して気分良く過ごせますw

https://gokifu.net/t2.php?s=1421695314298552


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。