トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年09月20日 > r7F39sf5

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ122

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ122
681 :名無し名人[]:2023/09/20(水) 19:34:54.66 ID:r7F39sf5
タイトル戦で対局中に対局室の冷房が壊れる

また囲碁が新たな歴史を刻んだな
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ122
698 :名無し名人[]:2023/09/20(水) 20:40:33.29 ID:r7F39sf5
第19回杭州アジア競技大会開幕
https://www.nihonkiin.or.jp/match_news/match_info/19_20.html

大会概要
大会名    第19回杭州アジア競技大会

対局場所   中国 浙江省杭州市杭州棋院チェスホール

種目     男子:個人戦、団体戦(5人制)
       女子:団体戦(3人制)

競技形式   個人戦、団体戦共通事項
        予選と本戦の2ラウンド制で実施
        持ち時間 1時間、30秒3回の秒読み

       男子個人戦
        予選はAとBの2組に分かれ、各組でスイス方式で6回戦を実施。
        各組の成績上位4名(計8名)が本戦に進出。
        本戦はトーナメント形式。

       男子団体戦・女子団体戦
        男子団体戦は5人制、女子団体戦は3人制。
        各国・地域で男子は6名、女子は4名までエントリー可能、1名は補欠とする。
        男子団体戦の予選はスイス方式の6回戦、女子団体戦はスイス方式の5回戦。
        予選の上位4チームが本戦に進出。
        本戦はトーナメント形式で実施する。

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ122
712 :名無し名人[]:2023/09/20(水) 22:15:20.69 ID:r7F39sf5
アジア大会の開催が日本や韓国では囲碁は競技種目に選ばれない
これが世界の囲碁とやらの現実


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。