トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年09月08日 > As/AiK9D

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/112 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000212200000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ114

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ114
195 :名無し名人[sage]:2023/09/08(金) 10:03:15.43 ID:As/AiK9D
ランキングで、藤沢や上野は30位台 全囲碁棋士450人ほどの上位8%に入る。
NHK杯囲碁でも女性枠4人だが、謝さん以来1回戦で全滅は無い。 将棋と大違い
囲碁普及について真面目に考えるスレ114
198 :名無し名人[sage]:2023/09/08(金) 10:15:29.40 ID:As/AiK9D
若手限定棋戦だが、若鯉戦ではこのところ 上野・上野・藤沢と女性が3連覇

3大リーグいりまで「あと1勝」がこれまで4回
全棋士参加棋戦の決勝まで勝ち上がったケースも 上野が竜星戦で

将棋とは大違いw
囲碁普及について真面目に考えるスレ114
201 :名無し名人[]:2023/09/08(金) 11:35:49.50 ID:As/AiK9D
>>200
金銭的問題もあるんじゃねーの? 日本が昔、羽振りが良かった頃には、外国選手の旅費は
全部日本側が負担していたとか。

1990年頃だったか「中国は人口10億と言うが、GDPは日本の10分の1」と見下していたが
いまや中国の方が4倍。
囲碁普及について真面目に考えるスレ114
206 :名無し名人[]:2023/09/08(金) 12:26:30.61 ID:As/AiK9D
将棋は国際戦が無いから無双www
囲碁普及について真面目に考えるスレ114
208 :名無し名人[]:2023/09/08(金) 12:50:52.37 ID:As/AiK9D
>里見香奈より知られてる現役女性囲碁棋士って居るのか?

将棋厨の井の中の蛙www 菫はともかく、国際女流棋戦で上野が優勝とかは記事になるw
囲碁普及について真面目に考えるスレ114
214 :名無し名人[sage]:2023/09/08(金) 13:21:45.30 ID:As/AiK9D
裏口で入段と言うが、石倉は年齢超過、坂井は「飛び付き五段」でプロ入り
騒ぎ立てるアホはおらんわ

勝ち数に関しては「公式戦」の定義があるが、そんなの知らんわw
囲碁普及について真面目に考えるスレ114
217 :名無し名人[]:2023/09/08(金) 13:35:10.53 ID:As/AiK9D
将棋厨って世界が見えていないねw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。