トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年09月04日 > LOksaOwC

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/149 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
51 :めざせ上達[sage]:2023/09/04(月) 22:55:09.86 ID:LOksaOwC
>>47 (まいどーさん)
自分で作った検討図を見直したり、
他の人の作った検討図を見て、
さらに色々思いついたりするというのも、
つぶや棋譜での検討の楽しさがあるところですね!

>>48 (気まぐれさん)
ありがとうございます!
これからも気まぐれさんの負担にならないペースでご参加頂ければと思います(^-^)/
「サカレ形」というのはやはり大きいというわけですね。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
52 :めざせ上達[sage]:2023/09/04(月) 23:14:54.38 ID:LOksaOwC
>>49 (気まぐれさん)
久々に問題もありがとうございます(^-^)/
私もかなりの期間、詰碁や手筋的なトレーニングから離れていたので、
良い頭の運動になると思います。
既に私にはパッと読めないことが判明しているので、
もしかすると頭の筋肉痛になる気もしますが、
しばらく考えてみます。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part5
53 :めざせ上達[sage]:2023/09/04(月) 23:26:13.74 ID:LOksaOwC
今回の
『読みの力が10倍になる 至高の詰碁 上達のための厳選213題』
著者・郭求真六段  監修・林海峰名誉天元、王立誠九段  構成・信田成仁六段
(マイナビ囲碁人文庫シリーズ)

●第1章 Cランク 第1問〜第56問
→正解率 8/10 「第21問〜第30問」の部分です。
 表示難易度は「2分で3級」から「5分で初段」の問題が収められています。
 今回はおおむね「正解したい!」と思う問題は正解出来たと思うので満足しています。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。