トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年08月19日 > 9RwY8XGc

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001003000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ113

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ113
159 :名無し名人[sage]:2023/08/19(土) 12:32:32.97 ID:9RwY8XGc
( ^ω^)∩こんちわ 格の戦士たち!!
囲碁普及について真面目に考えるスレ113
174 :名無し名人[sage]:2023/08/19(土) 15:09:05.09 ID:9RwY8XGc
菅井八段の後援会が主催する「第14回菅井竜也杯将棋大会」(山陽新聞共催)が山陽新聞社で開かれた。
コロナ禍で4年ぶりの開催。岡山、広島、香川などから約230人が参加した。初日は子ども大会、2日目は一般大会があり、それぞれ3クラスに分かれて対戦した。
囲碁普及について真面目に考えるスレ113
175 :名無し名人[sage]:2023/08/19(土) 15:13:22.50 ID:9RwY8XGc
瀬戸市や将棋文化振興協会などでつくる実行委は、10月に藤井七冠を祝う花火を打ち上げる。市議会に提出する予算案に負担金200万円を盛り込み発表した。
地元として七冠達成のお祝いをしたいと、打ち上げるのは700発。費用は計500万円で、残りは市内企業などの協賛金で賄う。
囲碁普及について真面目に考えるスレ113
176 :名無し名人[sage]:2023/08/19(土) 15:18:26.84 ID:9RwY8XGc
「101回目のプロポーズ」などを生み出した脚本家の野島氏が5年ぶりに連続ドラマを手掛ける。近年はアニメなどを軸に活動し「連ドラに戻る気はなかった」と話すが、なぜ帰ってきたのか。
きっかけはコロナ禍。鬱屈とした世界情勢で人々は英雄を求めた。「大谷であり藤井7冠、そして鬼滅の刃でした」と振り返る。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。