トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年07月17日 > V/P9ZaMp

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part152
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part152
294 :名無し名人[]:2023/07/17(月) 01:26:49.76 ID:V/P9ZaMp
本格派というのはどういう意味で言ってるんだ? 重厚とか厚い手、本手を打つという意味で言ってるんだろうがAIの登場でみな布石からヨセまでギリギリの手を打つようになった 本格派は絶滅危惧種だよ 本格派の絶滅もそうだがAI碁になって一局を通してギリギリのせめぎ合いが続くので棋力のみならず気力、思考体力の維持が出来ず30代で老境を迎える 
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第36局
738 :名無し名人[]:2023/07/17(月) 01:42:10.11 ID:V/P9ZaMp
おっ! こんなテーマが出てたのか 気付かなくて出遅れた 今更突っついても難癖みたくなるからやめておくがAIの登場でいま定石辞典を作れば三々定石は定石辞典の7割以上を占めるだろうな 毎日進化変化するからアマでは追いきれないので自信がなければ不勉強プロのようにダイレクト三々を打たれないように小目や(アキ隅の)三々を打っておけばいい
NHK杯囲碁トーナメント Part152
295 :名無し名人[]:2023/07/17(月) 02:32:48.66 ID:V/P9ZaMp
あ~、う~ 何も話題になっていないが結局昨日の対局では評価値コント芸はなかったのか? つまんねー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。