トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年07月13日 > w6SRjO9Y

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/107 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
766 :めざせ上達[sage]:2023/07/13(木) 22:38:41.05 ID:w6SRjO9Y
>>764 - >>765 (ケーマさん)
今日も色々とありがとうございます(^-^)/
やはり規制がないケーマさんは、魚が水を得たようですね!
レスが生き生きとして見えますw
左下への侵入図は私も勉強になりました。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
767 :めざせ上達[sage]:2023/07/13(木) 23:05:38.78 ID:w6SRjO9Y
>>729 (ケーマさん)

https://gokifu.net/t2.php?s=2911688689137222

↑ケーマさんに出してもらったこちらの問題が、
 そろそろ金曜日の発表間近なので、
 発表前に私なりの回答を出しておきたいと思います。

まず、実戦なら「E」を打っていそうです。とりあえず形の要点という気がするんですよね。
また、次にコスミツケからの切りを見て先手になるので損はしないかなと。

ただ、katago大先生ということであっと驚く手が出そうだなとも思うので、
一番なんとなく「手裏剣」っぽい「D」を回答とします!(ぇ 
Dの後に黒がどう打っても、どこかが切れる・・・ということでしょうか。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
768 :めざせ上達[sage]:2023/07/13(木) 23:45:57.57 ID:w6SRjO9Y
>>751 (ケーマさん)

https://gokifu.net/t2.php?s=9091688962489024

↑また、三月さん宛の強化問題ですので
 私が先に書くと三月さんが影響されそうで控えていましたが、
 金曜日発表ということでとりあえず答えちゃいますね(笑)

私としては「5」のハサミツケが大きい感覚です。
形として黒が右上のハネツギをして、白がカケツギを手抜いたときから、
ずっとこのハサミツケが後の狙いとしてあり、
下がりで丸呑みされなければここにいきたいです。
また「1」も「二線のコスミ」として大きい手の候補のはずで、
先手で決まるのであればここも打ち得になるはずです。
いずれにせよ左上の白地が完成一歩手前なので、
そこに侵入のプレッシャーを掛けると大きい手になる、というような考えで選んでいます。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
769 :めざせ上達[sage]:2023/07/13(木) 23:57:42.80 ID:w6SRjO9Y
今回の
『誰でもカンタン! 図解で分かる 古碁名局集』田尻悠人(マイナビ囲碁人ブックス)

●総譜
→約15ページぐらいの章。これまでに出てきた8局の総譜を見ることが出来ます。
 「1局につき2ページ固定」で、対局が早く終わっているものは1ページに1図ずつ、
 そうでないものは「50手ずつ3図+残りをまとめて1図」の構成です。
 「総譜」の章でも譜分けをしてくれているのは田尻五段の心配りを感じさせます。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
770 :めざせ上達[sage]:2023/07/13(木) 23:59:07.61 ID:w6SRjO9Y
結果発表!

今回の
『誰でもカンタン! 図解で分かる 古碁名局集』田尻悠人(マイナビ囲碁人ブックス)

「講義本」としての扱いですので正答率はありません。 所要時間:約8時間 〈☆読了〉
また一冊、〈☆読了〉した棋書を増やすことが出来ました! やったね!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。