トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年07月09日 > ape+3xDK

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ111

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ111
243 :名無し名人[sage]:2023/07/09(日) 10:59:03.29 ID:ape+3xDK
>>238
売り込まなくてもどんな媒体だって読まれる記事載せたいしTwitterやヤフコメ見て何が数字になるのかくらいチェックしているわけで三村に執筆依頼が来るとすればTwitterや Youtubeに囲碁ファンだけでも好意的で大きな反応があったらそれで十分
つまり日常的にあらゆる棋士は世間やマスコミに自分を売り込んでいるし棋院は仲邑菫を売り込んでいるわけで何書いても何喋っても依頼が来ないならそれが売り込みへの回答ということ
囲碁普及について真面目に考えるスレ111
275 :名無し名人[sage]:2023/07/09(日) 23:28:43.25 ID:ape+3xDK
>>256
「2021年度」だが損益計算書によると年間棋戦経費(恐らくは対局料と賞金の合計)が11.7億円となっている
日本棋院の棋士の数(約350)マイナス10人で8億円を山分けしているという事にして340でわってみると1人235万円になる
実際には海外棋戦の扱いがわからないが女流棋戦、リーグ対局料や小棋戦(新人王とか)優勝賞金もあるのでどれにも無縁な棋士は年間100万切ってる者も相当いるだろう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。