トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年07月09日 > UE2NuTa7

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/113 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
745 :めざせ上達[sage]:2023/07/09(日) 00:34:49.58 ID:UE2NuTa7
今週も〈めざせ上達会〉を開くことが出来ました!
参加して下さった皆様、どうもありがとうございました<m(__)m>

@【強化対局】三月さんvsケーマさん (13路3子局)
今回は1局目に予定していたえすえぬさんが、
知り合いの方の相談を受けていたということで入れ替えという形にさせて頂きました。
えすえぬさんがリアルで頼られている様子が想像できますね。
いやー、しかしケーマさん強し!
私もA級認定員を目指すからには【5Q】と【4Q】の認定を13路3子局という手合いで打つことを目指すわけですが、
ケーマさんが打っていると、いつの間にか地合いで抜かしているという感じなんですよね。
こういうところのセンスを、私も上手く学びたいと思いました。
また、検討で白の右下の大石を取るチャンスがあったというのは、
三月さんの視点が広がったところだったのではないでしょうか。
対局経験を重ねてがんばですo(^-^)o

A【強化対局】三月さんvsえすえぬさん (13路2子局)
えすえぬさんが受けていた相談が落ち着き、20分遅れではありましたが2局目が成立しました。良かったです。
白5目勝ちだったということで、今回もかなり良い勝負だったと思います。
中盤では白の右下の大石あたりを捕獲できるか、左上一帯の三三辺りのところを狙えるかすれば、
大きくリードするチャンスだったと思います。
ただ、地としてもかなり後半まで良い勝負だったと思いますし、
また、大きなえすえぬさんの地雷は今回もありましたが、三月さんは上手く直撃をかわしたと思います。
きっと学んだものはあった対局だと感じましたので、
これからも対局経験を積んでがんばですo(^-^)o

〈7/15(土)予定〉
@【強化対局】まいどーさんvsえすえぬさん (エキシビション、13路互先)
A【強化対局】三月さんvsケーマさん (13路3子局)

ご欠席:磯野さん

※7月最後の〈めざせ上達会〉となります。
※なでいさんにおかれましては、
 分かり次第スレッドにご出欠を連絡お願い致します。
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
750 :めざせ上達[sage]:2023/07/09(日) 22:54:15.27 ID:UE2NuTa7
今回の
『誰でもカンタン! 図解で分かる 古碁名局集』田尻悠人(マイナビ囲碁人ブックス)

●第6局 本因坊秀策 ― 太田雄蔵
→約20ページぐらいの章。対局詳細と背景解説は以下のような感じです。

 (黒番)秀策・雄蔵(白番) 1853年11月28日
「秀策と太田雄蔵の三十番碁より。
 雄蔵は七段に進みながらも、御城碁を辞退した異色の棋士として知られています。
 秀策を堅実とするなら、雄蔵は華麗。どんな対局になったのか見ていきましょう。」by田尻五段

難易度レベルはおおむね「有段者」だと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。