トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年06月29日 > x6joSGyK

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011100110000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ110
820 :名無し名人[sage]:2023/06/29(木) 05:55:53.36 ID:x6joSGyK
角川書店の角川春樹は「本は売れるんじゃない。売るんだ」と言ってる
人気は出るんじゃなく出すんだという戦略は囲碁界にないの?
韓流なんて冬のソナタたったひとつが偶然ヒットしたくらいで
その後しつこくゴリ押しして今じゃ韓流エンタメ全般が国際的に大ヒットしてる
大した価値ないのにね
ヒカルの碁たったひとつが偶然ヒットした時、囲碁界は何してた?
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
825 :名無し名人[sage]:2023/06/29(木) 06:25:46.14 ID:x6joSGyK
メジャーリーグ大谷選手は二刀流を強要されてしかたなくやってるのですか?
(回答)
大谷翔平選手は、自身が二刀流でプレーすることを望んでいるという報道があります1。
また、大谷選手は、二刀流でプレーすることによって、チームに貢献できると考えているようです2。
ただし、二刀流でプレーすることは、非常に難しいことであり、大谷選手もその苦労を認めています3。
1: NHK 3: 東京新聞 2: Yahoo!ニュース
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
833 :名無し名人[sage]:2023/06/29(木) 07:50:11.14 ID:x6joSGyK
特別枠とかで粗製濫造すればよくない
だから工夫すべきだ
高校野球の21世紀枠、オリンピックの難民チーム、
お笑い賞レースの視聴者審査員枠、アタック三浦枠なんていい
囲碁では各都道府県アマチュアチャンピオン枠を47個作って
その代わりプロ枠94個(47*2)くらい廃止すれば囲碁はもっと
身近になる。地元代表を応援したくなる
レベルはどうかな、上がるのかな。普及にはいいと思う
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
841 :名無し名人[sage]:2023/06/29(木) 10:14:28.27 ID:x6joSGyK
【対局Live】△一力遼棋聖ー井山裕太本因坊 
名人挑戦の行方を左右する大一番【第48期囲碁名人戦リーグ】
https://www.youtube.com/watch?v=a4voTLIZiI0
芝野虎丸名人に挑むのは誰か。387 人が視聴中
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111
929 :名無し名人[sage]:2023/06/29(木) 11:47:09.04 ID:x6joSGyK
囲碁の普及はすぐには無理なのでまずは強制引退のルール作りをするべき
・1年間にプロデビューできる人数は4人まで
・デビュー10年以上たった者の中から1年間に
最も成績の悪い42人に降級点1点をつける
・降級点3点貯まったら強制引退
これでやがて年間デビュー4人、引退14人のペースになる
20年繰り返せば200人近く減らせる
即効性はないが強制引退ルールの導入は普及のための一丁目一番地
棋士の転職を考える時間も十分与えられる
スポーツ選手の戦力外通知なんてシーズン終わってすぐだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。