トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年06月25日 > VAq7oy2X

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000220000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111

書き込みレス一覧

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111
392 :名無し名人[sage]:2023/06/25(日) 10:19:15.62 ID:VAq7oy2X
池永天志五段
新人王戦優勝
加古川青流戦優勝

斎藤明日斗五段
今年度成績 9勝1敗(0.9000)。1敗が羽生だけというホープ

服部慎一郎六段
高校時代には友人と漫才コンビ「もぐら部隊」を結成していたほどお笑い、
特に漫才には興味を持っている
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111
394 :名無し名人[sage]:2023/06/25(日) 10:52:13.98 ID:VAq7oy2X
>>393
うん。面白いと思ってる。
でね、囲碁はそういうところだと思う。
「囲碁、強くなると思ってる?面白さわかってる?」
これじゃ若者逃げてくよ。将棋板に比べ囲碁板のカキコも増えない。
ここは服部慎一郎六段の「もぐら部隊」漫才見たいな~とでも言っておけばいい。
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111
402 :名無し名人[sage]:2023/06/25(日) 11:18:39.96 ID:VAq7oy2X
ホープ【hope】 の解説
1 希望。期待。
2 将来に望みをかけられている人。有望な新人。「新劇界の―」

タイトル挑戦も全棋士参加棋戦の優勝もあったらホープじゃない。
新人王戦優勝、加古川青流戦優勝は将来に望みをかけられている有望な新人。
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111
407 :名無し名人[sage]:2023/06/25(日) 11:36:23.58 ID:VAq7oy2X
30歳頃の木村一基七段は竜王ランキング戦連続2回優勝してたホープ。
(4組優勝(第14期=2001年)、3組優勝(第15期=2002年))
2019年、木村一基九段は46歳3か月で初タイトル獲得(王位)の最年長記録樹立。
2020年8月、第61期王位戦七番勝負で藤井聡太に敗北(0勝4敗)し失冠した。

よって新人王戦優勝、加古川青流戦優勝の池永天志五段(30歳)はホープ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。