トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年06月24日 > AKRoK9Fi

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001000000035



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁理論の検定試験
囲碁理論入門について
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111
囲碁理論の検定試験

書き込みレス一覧

囲碁理論入門について
21 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 12:59:40.15 ID:AKRoK9Fi
囲碁の本質
確定効率を競うゲーム。
 確定事象には2つあり
  生きの確定、地の確定がある。
この2つの確定事象は不可逆的に起こり、序盤や中盤において、構想として自分から「地の選択」や「地の選択」を優先させるのは、どちらも悪手(効率の悪い選択)になる。

囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ111
356 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 15:36:42.21 ID:AKRoK9Fi
囲碁理論を全く知らない人が、囲碁について語っても....?
囲碁理論の検定試験
1 :囲碁理論の検定試験[]:2023/06/24(土) 23:25:53.13 ID:AKRoK9Fi
囲碁理論の基本から応用まで、あなたは、次の質問に答えられますか。
これらの質問は、chatGPTでも答えられないかもしれません。
なぜなら、そのことが書かれた本が「碁の方程式」以外、存在しないからです。
囲碁理論の検定試験
2 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 23:27:07.96 ID:AKRoK9Fi
質問1 囲碁ゲームの本質について

 囲碁の勝負は、地の大きさと取った相手の石数の合計で競いますが、地を囲う能力と、相手の石を取る能力の、どちらが、ゲームとして基本の能力でしょうか?、数学的にまたは哲学的に誰でもがわかるように、論理的に説明してください。
囲碁理論の検定試験
3 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 23:56:42.65 ID:AKRoK9Fi
質問2 布石について
 対局開始時に、布石という戦略から、対局が始まる理由を、誰にでもわかるように、その効率性や必然性を、論理的に説明してください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。