トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年06月24日 > 3b8QZGFa

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000410000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
囲碁界ら辺の暴言・妄言を集めるスレ

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ110
684 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 02:45:13.76 ID:3b8QZGFa
和歌本家・冷泉家の新当主に野村渚さん。
ルックスが、天人というかいい味出してる。
囲碁棋士の未来像では?

ちなみに冷泉家の七夕歌会には
上皇夫妻も訪れる、日本文化の名家。
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
692 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 10:06:45.63 ID:3b8QZGFa
>>688
レスありがとう。
確かに、ブランド和牛然としたビッグボディ。
冷凍食・スナック菓子にビールという、そこら辺の白豚とは格が違う感じがしますね。
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
694 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 10:14:30.46 ID:3b8QZGFa
囲碁棋士は、普及を求めず、超俗清貧を目指し、
500人を15人にして、文科省予算で生きる。
将棋民だけどの将棋民だけど、そう考えた。

野球→国会
将棋→皇室
囲碁→名家

冷泉家や徳川家の当主は、
ある意味で皇室より古来の皇室的で、
外交や俗事に振り回される皇室より
文化的しきたりを大事にしてる。

普及なんか意に介さず超俗を目指すべき。
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
695 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 10:30:56.93 ID:3b8QZGFa
棋戦収入や国の保護策も全て絶ち
手持ちのカネで囲碁の歴史の銘碑を建立し
解散してしまう「即身成仏」って考えもある。

将棋民だけど、囲碁は宇宙的なんだよな。
将棋の駒は星を光らせる分子の発散に似て、
囲碁の石はエネルギー活動の収束を目指す
宇宙の根本精神である絶対零度に似てる。

チェス・将棋はキリスト教的な人間臭い
多数派だからそう見えないだけでカルト的、
囲碁は宇宙原理への回帰・人間社会の幻想
からの離脱を目指す仏教的なクールさがある。

しかし、今の日本仏教が知的葬儀業者な様に
今の日本囲碁も過去の恩義で新聞社に寄生する
上品な知的総会屋に見えて仕方がない。

新聞社や世論に寄生する知的総会屋業は
人間臭い成り立ちの将棋界に任せて、
囲碁という真理に帰依するために解脱するのも
囲碁界が取るひとつの選択肢かもしれない。
囲碁界ら辺の暴言・妄言を集めるスレ
17 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 10:51:16.21 ID:3b8QZGFa
>>13
世界が極東アジア、なわけ。
それで中華資本で年収100億円の棋士がいれば
何の問題もないけど、実際は中韓でも衰退。
囲碁界ら辺の暴言・妄言を集めるスレ
21 :名無し名人[]:2023/06/24(土) 11:27:41.40 ID:3b8QZGFa
>>20
詰将棋の方が遥かに知的だよ。
詰将棋は将棋の華だが、
囲碁の華は序盤の広さ、
囲碁なら11手目とか21手目で問題創作すべき。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。