トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年06月15日 > mTOi+iP9

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
めざせ上達
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
587 :めざせ上達[sage]:2023/06/15(木) 23:08:24.62 ID:mTOi+iP9
>>584 (三月さん)
おお! 久しぶりの調査対局をありがとうございます(^-^)/
正直、序盤辺りの所は私もどう打つのが最善なのか分かってないぐらい高度です(;^_^A アセアセ
もしケーマさんが書けそうなら、私自身も見解を聞いてみたいです。

なので、私から言えるとしたら形についてのアドバイスですかねー
まず黒23は白26までの形が「サカレ形」になりますし、
また、そうでなくても白24で切られると、ちょっと黒としては動きが不自由で打ちにくい感じがあります。
ですので引いて我慢し、その後に検討「2」のコスミを狙いたいです。
黒29は左上を圧迫する意味で私だとそのまま左辺にオサエてそうですが、
左上が攻めきれる石で無いと考えれば甘いのかもしれません。

そして、この局の敗着は黒31です。白32となると隅の打ち込みを消してしまっており、
私の感覚だとこの時点で勝負がついたと見ます。
ですので左下への三三かツケを打つのが勝負の呼吸と思いました。
負けはしたものの、久しぶりに私も三月さんの添削を出来て嬉しかったです。
この調子で再び対局を重ねてがんばですo(^-^)o


・【級位】チャレンジ(メインクエスト)
「レイぼっととの19路4子局」→1勝0敗(5勝で【3級】、6敗でリセット)

・三月さんへの調査願い(サブクエスト)
「コリラぼっととの13路3子局」の調査→0勝1敗(5勝5敗ライン)
「レイぼっととの13路逆コミ6目半」の調査→0勝2敗(5勝5敗ライン)
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
588 :めざせ上達[sage]:2023/06/15(木) 23:22:49.99 ID:mTOi+iP9
>>585 (磯野さん)
今日も囲碁日記をありがとうございます(^-^)/
気楽に「忙しいー><」と書き込んで頂くだけでも、
「ああ、皆さんリアルで頑張っていらっしゃるんだな・・・」と励みになります。
また「強くなる手筋」をスキマ時間に読めたのもナイスですので、
この調子で勉強出来る隙をうかがいつつがんばですo(^-^)o
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
589 :めざせ上達[sage]:2023/06/15(木) 23:26:55.10 ID:mTOi+iP9
今回の
『誰でもカンタン! 図解で分かる 囲碁の読み』寺山怜(マイナビ囲碁人ブックス)

●第3章 序盤構想
→約25ページぐらいの章。その内の10ページぐらいの「3、反発を読もう」の部分です。
キリコミで様子見を打たれた局面についての寺山六段の「読み」が解説されています。
難易度としては、これも「高段者」レベルだと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。