トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年06月15日 > 5N4s61Q0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/136 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ110
317 :名無し名人[sage]:2023/06/15(木) 11:57:15.23 ID:5N4s61Q0
羽生の謝罪ぐらいでは世間は許さないだろうね
会長辞職は当然だけど、タイトルホルダーの藤井聡太と永瀬、会長羽生、前会長の佐藤康光ぐらいは引責で引退して欲しい
世の中は、将棋を廃止して、囲碁を支援するという動きが加速しそう
完全に囲碁のターンだ
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110
505 :名無し名人[sage]:2023/06/15(木) 12:26:15.86 ID:5N4s61Q0
まさに格のある商品だな
素晴らしい
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110
515 :名無し名人[sage]:2023/06/15(木) 12:41:10.91 ID:5N4s61Q0
>>514
係数に乗算だけでなく加算も考慮するべきだな
1000倍プラス10万ぐらいでどうだ?
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110
532 :名無し名人[sage]:2023/06/15(木) 14:45:37.58 ID:5N4s61Q0
>>526
そうそう、経験上、囲碁をやる人間は、あらゆる点で知性的だし万能の天才という風情がある
将棋をやる奴は、近視眼的で目先のことだけ頑張れるが、実際に結果を残せない残念な人間が多い
うちもそうだが、多くの大手企業では、採用の時に以後の有段者ならほぼ内定確実だが、将棋が好きというだけで履歴書だけでお帰りいただくのが普通だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。