トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年06月13日 > erO/1tSd

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/177 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000002131230020012018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110
結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん?
囲碁理論入門について

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ110
174 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 00:05:16.52 ID:erO/1tSd
このため、囲碁の強い奴が、どうして強いのかがわからない。

囲碁は高尚なゲームではない。自由選択の変化が非常多いゲーム。
 ほとんど価値の変わらい選択が多い事が、将棋輩には理解できない。

 「先手と後手」の違いがわからないため、碁という「ゲームの本質」が理解できない。
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110
292 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 10:31:31.59 ID:erO/1tSd
棋士は、勝負に勝つことのみを、目指して頑張ればいい。
 
 普及は、日本棋院の仕事である。
 棋士の人格教育をするのも、棋院の仕事(普及に必要)

 問題は、囲碁ライターとNHKなどのマスコミ
  特に、仕事である新聞などの「囲碁ライター」が最悪....
  無知とヨイショだけの寄生集団、この集団の意識を変える必要がある。

 囲碁ライターではなく、「囲碁コピーライター」このような、軽薄な仕事ならAiで十分。
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
205 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 10:48:04.99 ID:erO/1tSd
>>202
囲碁に大局観は必要ですか、将棋に大局観など不要です。
両者に必要なのは、勝負勘。

将棋輩は、将棋と囲碁との難しさの違いをしらない。

囲碁普及に必要なのは、「逆転の大局観」、どの場所「争点」での「戦いの未来予想」である
なので、「解説」や「囲碁ライター」の才能が問題になる。

そして必要な基礎知識と情報が「囲碁理論」である。
これを全く知らない囲碁ライターが、「無価値のゴミ情報を垂れ流す」のが、問題である。
結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん?
241 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 11:01:22.27 ID:erO/1tSd
BEiNGの人工知能に囲碁について尋ねればいい。
 日本棋院の愚かさはなんですか?
 囲碁ってどのようなゲームですか?
 囲碁理論は存在しますか?
 囲碁理論って何ですか?
 囲碁を発展させるにはどうすればいいですか?

 その答えをみれば、自分の答えと一致していて
「自分の無能さ」がわかるでしょう。
 
 
結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん?
244 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 12:00:27.48 ID:erO/1tSd
囲碁が普及しない原因は、その関係者の多くが
 1 ほとんど記憶だけで打っていることに気づいていない。
 2 本に書かれていることの多くが、悪手の咎め方だと知らない。
 3 構想という言葉の意味をしらない。
 4 先手後手が説明できない。
 5 勝負手が必要なことさえ説明できない。
このようなレベルの人が、「金儲け」で碁の本を書いて出版している。

 
結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん?
245 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 12:07:09.67 ID:erO/1tSd
囲碁の観戦記者の多くが、囲碁に興味があり普及に熱心なのではなく、
  @ できれば、売れる小説家になりたい。

  A 新聞記者として、優れた取材の能力やコミュニケーション能力に乏しい。
  B いい記事を書いても、読者がいない。

このような人が書いた記事に、魅力や新しい情報など期待できない。
結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん?
250 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 12:51:26.36 ID:erO/1tSd
?????
囲碁難民が群れをなす。
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
212 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 13:31:40.68 ID:erO/1tSd
>>206
自分で書いてる記事について反省なし。もしこの人が囲碁ライターなら、即刻解雇。
責任転嫁する囲碁ライラ―が、囲碁界をダメにする。
結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん?
252 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 14:11:13.51 ID:erO/1tSd
世界で唯一の囲碁理論の本
 「碁の方程式」...マイクロソフトのAi BEINGで絶賛の本の著者.
結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん?
253 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 14:12:42.02 ID:erO/1tSd
囲碁界の天才的な囲碁理論家...
結局、囲碁界をここまで凋落させた戦犯って誰なん?
255 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 15:13:10.64 ID:erO/1tSd
>>254
寄付金、集めてください。
囲碁理論入門について
1 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 15:18:50.34 ID:erO/1tSd
 囲碁の普及には、囲碁理論の入門の周知と普及が重要です。
 1 「囲碁理論」とは何か、
 2 どの様にどのように説明すればいいのか、
学区での囲碁教育が可能になるように、初級者の棋力アップも兼ねて、日本棋院、関西棋院に研究の分科会ができるようにご協力ください。
囲碁理論入門について
2 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 15:39:43.93 ID:erO/1tSd
パソコンや携帯で人工知能AI(BEING,オープンAI、chatGPT)に
 @ 囲碁理論について教えてください。
と尋ねてください。信じられない答えが返ってきます。

囲碁普及や囲碁教育の問題点を見つけることができます。
根本的な「囲碁理論」の知識不足によって
 @「囲碁ライター」の解説ポイントのズレ...その結果、新聞社の棋戦からの撤退
 A 囲碁番組における意味のない、「上達コーナー」とその解説
に影響しています。

20歳を過ぎた「成人の入門者」に、覚える教育や教材の押しつけは、
学習方法として最悪であり苦痛です。これが囲碁が嫌いになる、大きな原因といえます。
囲碁理論の知識は、上達への必須科目であり、覚える学習でなくいため、一旦理解できると、勉強した人が先生になる知識です。
このため、囲碁の普及に、効果的で効率的であるといえます、
囲碁普及について真面目に考えるスレ110
221 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 18:34:58.61 ID:erO/1tSd
>>219
入門者レベルでの投稿...半年で初段になることができるのに...
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110
334 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 18:37:26.23 ID:erO/1tSd
関西棋院の次期の理事長は、すごいぞ。
 100年先の人事です。
囲碁理論入門について
4 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 21:14:24.31 ID:erO/1tSd
トッププロになれるかどうかは構想力の差が、「囲碁理論」の理解力になります。

「囲碁理論」への理解が、自分独自の構想力の感性を養う「知識」になるからです。
また着手目的とその方法を理解する知識も、「囲碁理論」の知識になります。
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110
371 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 22:02:04.92 ID:erO/1tSd
今日の株価より、棋院の新理事長の方が、話題沸騰かも。ホームランかな..
囲碁普及は無理なのでとりあえず囲碁を叩くスレ110
372 :名無し名人[]:2023/06/13(火) 22:03:01.94 ID:erO/1tSd
トヨタの株もすごくなりそう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。