トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年05月29日 > CBBLf+Yb

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/165 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000040000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ケーマ
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3

書き込みレス一覧

【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
499 :ケーマ[]:2023/05/29(月) 08:33:27.36 ID:CBBLf+Yb
ご返信ありがとうございます。
時間を置くしかないのですね。。

こちら布石問題の解答になります
https://gokifu.net/t2.php?s=8501685316727009
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
500 :ケーマ[]:2023/05/29(月) 08:35:11.09 ID:CBBLf+Yb
職場のPCからなら投稿可能でした。よかったです。
解答と2問目記載させていただきました。こちらの解答も日曜日までを予定しています。
(暇があればもっと早く更新可能)
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
501 :ケーマ[]:2023/05/29(月) 08:48:39.32 ID:CBBLf+Yb
>>492
めざせ上達さん。さすがはリーダーです。
大正解です!手がみえますね!

捨て石を活用して生きる事ができます。

こちらが問題図に至る手順の一例になります
https://gokifu.net/t2.php?s=5411685317510807

はじめてみたのが20年前になりますが、とても感動したのが
記憶に残っていまして、今でもお気に入りの問題です
【囲碁】 〈めざせ流〉上達を目指すスレ part3
502 :ケーマ[]:2023/05/29(月) 08:52:08.49 ID:CBBLf+Yb
上記の図は、便利なのですが、黒にポン抜きを沢山許してしまうので、序盤に使ってしまうと
形成を損じてしまうリスクがありますので、そこはご注意を。

☆隅で生きる価値が大きく「ポン抜かれた厚みが生きないだろう」という展開に活用していただくとより有力です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。