トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年05月24日 > R24P4w2P

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000012000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ108

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ108
244 :名無し名人[sage]:2023/05/24(水) 14:55:48.19 ID:R24P4w2P
■囲碁150万人
70代消滅で786000人
(将棋と3.3倍差→5.2倍差に拡大)

70代47.6%714000人
60代13.6%204000人
50代06.8%102000人
40代08.5%127500人
30代11.9%178500人
20代03.4%51000人
10代08.5%127500人

■将棋500万人
70代消滅で4150000人

70代17.0%850000人
60代16.3%815000人
50代15.7%785000人
40代17.0%850000人
30代10.3%515000人
20代14.5%725000人
10代09.1%455000人
囲碁普及について真面目に考えるスレ108
248 :名無し名人[sage]:2023/05/24(水) 15:23:29.04 ID:R24P4w2P
老人の数だけで見ればそこまで大きな差がないから
老老世界の老人にとっては格差が理解しにくいのが
データからしてもよく表れてる。
囲碁普及について真面目に考えるスレ108
249 :名無し名人[sage]:2023/05/24(水) 15:24:55.28 ID:R24P4w2P
30代の差こそヒカ碁ブームの影響
まあ、それでも将棋のほうが3倍近く多いのだが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。