トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年05月19日 > sXv0opqR

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020101010200001008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ107

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ107
832 :名無し名人[]:2023/05/19(金) 08:09:04.74 ID:sXv0opqR
>>828
佐々木正九段のことやないか
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
834 :名無し名人[]:2023/05/19(金) 08:44:12.07 ID:sXv0opqR
>>833
30人のためにわざわざ解説してくれているかと思うと有り難さ1000倍増しやね
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
843 :名無し名人[]:2023/05/19(金) 10:01:04.10 ID:sXv0opqR
>>842
囲碁は30000人相当だからやはり囲碁の圧勝か
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
849 :名無し名人[]:2023/05/19(金) 12:44:08.47 ID:sXv0opqR
>>848
国技と国枝は似て非なるものやからテニスを国技囲碁で例えるのは無理やろな
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
860 :名無し名人[]:2023/05/19(金) 14:57:37.44 ID:sXv0opqR
侘び寂びが囲碁の強みやからな
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
871 :名無し名人[]:2023/05/19(金) 16:38:34.78 ID:sXv0opqR
>>868
レジェンド戦といえばやはり囲碁だろう
将棋が入り込む余地なんてないよ
囲碁の牙城を崩しに来ようとはホンマに将棋はけしからんな
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
875 :名無し名人[]:2023/05/19(金) 16:57:12.51 ID:sXv0opqR
>>872
おいおいそんなに煽ると逆神様が来るぞ
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
900 :名無し名人[]:2023/05/19(金) 21:43:25.01 ID:sXv0opqR
>>899
なぜ逆神を呼ぶんだ
将棋民なのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。