トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年05月14日 > xLBa2I6m

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/163 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011120000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
NHK杯囲碁トーナメント Part151

書き込みレス一覧

NHK杯囲碁トーナメント Part151
414 :名無し名人[sage]:2023/05/14(日) 11:23:57.54 ID:xLBa2I6m
>>412
NHK杯の出場差の選考基準は明示されていて、女性はタイトル者が優先で+(7大棋戦と女流棋戦)
での獲得賞金額。  普通にタイトルを獲得しての出場だが。

囲碁棋戦の出場者選考では、日本棋院は「主催者推薦」「ファン投票」などの指名出場を激しく嫌う傾向。
それが高じれば「A対Bのお好み十番碁」などが指名で決まって、
大多数の棋士は失業するからな。

なお対大西君との対局割でも、大西君は順位最高8位 現在17位で「2回戦シード14人」でもおかしく強豪強豪
対戦相手を手加減しているなどというデマも当たらないだろう。
NHK杯囲碁トーナメント Part151
425 :名無し名人[sage]:2023/05/14(日) 12:51:53.49 ID:xLBa2I6m
左辺ハサミに白が回って 菫ちゃん好調にみえる
NHK杯囲碁トーナメント Part151
437 :名無し名人[]:2023/05/14(日) 13:14:39.55 ID:xLBa2I6m
囲碁の菫の対局を観るか.将棋の名人戦を観るか迷う奴は極少数。

ましてZappingも簡単だからな。囲碁の定例対局日はZappingばっかりしてるが。
NHK杯囲碁トーナメント Part151
447 :名無し名人[sage]:2023/05/14(日) 14:12:24.87 ID:xLBa2I6m
今日の対局 左辺の折衝が勝負だったが大西さんのヨミが一枚上だったな

まあ「菫ちゃん かく戦かえり」で見応えがあったぞ
NHK杯囲碁トーナメント Part151
458 :名無し名人[]:2023/05/14(日) 14:55:00.36 ID:xLBa2I6m
藤沢里菜がNHK杯初登場の時 対戦相手が林漢傑 解説が趙治勲だったが

序盤30手ほどで、チクンが「こう打ったらツブレですね」という場面で
里菜が見事にそこに打って、後は逃げ回る一途だったが、今回は楽しめたんじじゃねーの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。