トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年05月10日 > 4IS6BbZn

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/108 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000111000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ107

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ107
110 :名無し名人[sage]:2023/05/10(水) 13:48:38.88 ID:4IS6BbZn
囲碁はほば新聞の単独スポンサーだから交渉効率がいいんだよな
将棋にはない大きなメリットだと思う
スポンサーが多いのが良いとは限らない
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
118 :名無し名人[sage]:2023/05/10(水) 14:49:42.15 ID:4IS6BbZn
>>114
理事長負担(月60万)が軽くなるメリットがある。
将棋連盟だと協賛スポンサーへの配慮も含めて会長(月41万)の負担は果てしない。
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
120 :名無し名人[sage]:2023/05/10(水) 15:21:52.53 ID:4IS6BbZn
>>119
囲碁将棋ともにトップがスポンサー対応をやるから負担は本来半端ない。
ただ理事長は負担を最小化しながら60万をゲット出来るので効率が良い。
囲碁普及について真面目に考えるスレ107
168 :名無し名人[sage]:2023/05/10(水) 22:59:25.58 ID:4IS6BbZn
問題は将棋連盟は竜王戦以外の賞金額を公表していないことだ。
奴らのことだからコッソリ減額して公表しないことが十分あり得る。
草の根活動で対局料減額の証拠を掴まねば囲碁の勝利は無きものにされてしまう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。