トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年05月03日 > C1lTJ3y0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/104 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010002300000100010019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
底辺棋士達は不安よな。 井山 動きます。

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ106
382 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 05:54:54.85 ID:C1lTJ3y0
>>381
プロ棋士もファンもTwitterなんてやってないからな
格の高さ故に世間からズレているのは仕方ないしむしろ自然
天皇が世間とズレているのは当然だろ
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
401 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 09:22:17.46 ID:C1lTJ3y0
>>399
棋院の経営力には頭が下がるな
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
405 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 09:35:58.61 ID:C1lTJ3y0
>>404
棋院の有能ぶりが際立つな
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
413 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 10:13:11.92 ID:C1lTJ3y0
>>409
そんなことより
我が国の国技であり伝統文化である囲碁
という文言が重要であろう
定款では国技は棋道の表現であったが、今回の記載により囲碁が国技であることが明確になった
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
415 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 10:15:13.58 ID:C1lTJ3y0
>>411
ボードゲームより仕事の方が大事に決まってるだろ
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
421 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 10:36:23.00 ID:C1lTJ3y0
>>417
棋院の覚悟に応えて囲碁ファンも奮起する必要があるやろな
底辺棋士達は不安よな。 井山 動きます。
39 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 16:10:54.05 ID:C1lTJ3y0
>>35
羽生を超えるのは時間の問題だな
底辺棋士達は不安よな。 井山 動きます。
43 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 20:36:33.65 ID:C1lTJ3y0
>>42
凄いぞ囲碁
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
473 :名無し名人[]:2023/05/03(水) 23:21:38.94 ID:C1lTJ3y0
>>472
囲碁界で大事なのは棋力ではないからね
井上の良し悪しは囲碁界に何の影響もないよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。