トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年05月02日 > n9pmqRwL

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/131 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021010000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ106

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ106
265 :名無し名人[]:2023/05/02(火) 08:48:11.70 ID:n9pmqRwL
>>260
囲碁の立場は強まらないよ。
バスケやラグビーに対して弱まり続け、
それどころか
ベースアップやインフレ手当の出る
一般サラリーマンに対してすら
弱まり続けるだけ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
267 :名無し名人[]:2023/05/02(火) 08:53:14.95 ID:n9pmqRwL
>>264
石器時代の石ころゲーム風情が何言っても駄目。
19路盤で水たまり程度のちっぽけな世界観しか
表現できないミジンコ未満のアメーバゲーム。

将棋が犬だとしたら、囲碁は赤痢アメーバ。

19路盤の囲碁は、深遠さにおいて12路盤の中将棋にすら劣る。19路盤の将棋とくらべたら、和式便器の水たまり程度よ。
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
269 :名無し名人[]:2023/05/02(火) 09:04:31.54 ID:n9pmqRwL
ノーベル賞や技術革新を生み出す欧米でチェスが流行っていて、戦中の当事者の精神的苦痛は同情するが、当事者と無関係に政治ゲームとして少女像を欧米に設置しようとする浅ましいガリ勉眼鏡の某国家でしかメジャーになれない石器時代の名残り・人類史の尾骶骨ゲーム。
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
291 :名無し名人[]:2023/05/02(火) 11:57:47.73 ID:n9pmqRwL
>>286
スクリーンショットに撮って置いて、
数年後見返したい日本語ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。