トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月30日 > Kf1vzc+y

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/153 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000110000200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ105
囲碁普及について真面目に考えるスレ106

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ105
990 :名無し名人[sage]:2023/04/30(日) 09:01:34.40 ID:Kf1vzc+y
というか囲碁に女性棋士が多いのも、囲碁の棋士が将棋に比べて物凄く多い+そもそも棋士になる前もなった後も競争が緩い+特別採用に女性専用の枠がある というのが原因だと思っている。
将棋並みに人数減らして、地獄の三段リーグとかやって、プロになってからも棋力が低いと当たり前に引退させられて、男がわんさか碁を打つような状十態を何十年も続けると女性棋士は何人になるのか?
囲碁普及について真面目に考えるスレ105
997 :名無し名人[sage]:2023/04/30(日) 09:49:02.93 ID:Kf1vzc+y
>>992
羽生はネットは駄目でも現実で活動してるから良い。もちろん対局以外の活動の事ね。自己啓発系の本も沢山出してるし将棋連盟の新会長にもなる。井山はどれも駄目だからヤバい。
というか三十代だから五十代の羽生よりネットに積極的なのは当然な筈なのに、今までやってこなかったのはアンドロイドで心の中が虚無だからなのか?
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
60 :名無し名人[sage]:2023/04/30(日) 13:11:16.46 ID:Kf1vzc+y
囲碁界を見てると年金制度を思い出す
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
78 :名無し名人[sage]:2023/04/30(日) 14:41:36.05 ID:Kf1vzc+y
>>73
麻雀は最近注目されてるでしょ。
囲碁はその他(五目並べ、貝合わせ、連珠、チェス、お手玉、バックギャモンなど)扱いになるだろう。
周りの大人でやってる人が居ない、活発な国内コミュニティが無い、仕方ないので海外のまだ盛んな国のプレイヤーを応援する。でも基本的に日本語では鑑賞できないので英語や中国語のサイトで観てねみたいな。チェスって言葉は有名でもほとんどの人はチェスのルールは知らないしチェスプレイヤーの名前も答えられないように。もうそうなってるか…
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
97 :名無し名人[sage]:2023/04/30(日) 19:08:27.52 ID:Kf1vzc+y
>>82
仮に科学的に証明出来たとしても、韓国みたいな激烈な競争社会で何でもソウル!とにかくSKYに入れ!塾を掛け持ちしろ!みたいな国じゃないから「へぇ、そうなんだ」で終わりだろう。
韓国はああいう社会構造だから教育に云々とか言えばアナログゲームでも学校教育に入り込む余地があったんだろう。日本で同じことを叫んでも社会構造が違い過ぎて無理。
囲碁普及について真面目に考えるスレ106
103 :名無し名人[sage]:2023/04/30(日) 19:56:03.33 ID:Kf1vzc+y
交流[カウリウ]
1互いに行き来すること。特に、異なる地域・組織・系統の人々が行き来すること。また、その間でさまざまな物事のやりとりが行われること。

勝手に行ってるだけで向こうからは来ないのは交流と言えるのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。