トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月26日 > p4URTZD7

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/182 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ105

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ105
415 :名無し名人[]:2023/04/26(水) 22:06:39.59 ID:p4URTZD7
十で神童、十五で才子、二十歳過ぎれば只の人

独走性とか、考える力が無いとこうなるんだよw
逆に

十で凡人、十五で才子、二十歳過ぎれば天才というのもある。

藤井だって、奨励会では13勝5敗なんだよ。
プロに成っても初めの頃は上位には力負けしてた。

菫ちゃんがどうなるかだな。結構はっきりモノ言うし、自分の考え持ってるから大丈夫だろ。
考えが固まらないと良いけどな。
囲碁普及について真面目に考えるスレ105
419 :名無し名人[]:2023/04/26(水) 22:27:15.98 ID:p4URTZD7
藤井は、今後、ただ目の前の勝負を頑張れば良いと言う訳に行かなくなって来るだろうな。
3-0まではガチで来るだろうけど。ナベとしてはそうなる前に1番入れときたいだろう。

天下の名人戦が、名人側から見て0−4では・・・。
相手の得意形にするとか、戦いながら技術を吸収して行くとかして、ある程度いい勝負
にしないと、観戦する人も減っていく一方だし。羽生さんはそういう所は上手かったけどな。
やってる方は、負ける訳に行かないから必死だろうがw
囲碁普及について真面目に考えるスレ105
426 :名無し名人[]:2023/04/26(水) 23:14:24.85 ID:p4URTZD7
ナベに2勝はして欲しい。
取られるのは仕方ないけど、将棋に関わる関係者は皆そう思ってる。

斎藤がナベの挑戦者で、毎回1回しか勝てなくて、もう挑戦してくれるなって思ったもの。
何にも工夫が無かったし。つまらない将棋ばかり見せられたからなあ。

今回はナベだからよかったけど・・・と思わせて欲しいよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。