トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月19日 > eVpuDqDg

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/141 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000151018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ104
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ104
3 :名無し名人[sage]:2023/04/19(水) 19:47:51.93 ID:eVpuDqDg
囲碁をテーマにした面白い漫画さえあればなぁ
囲碁普及について真面目に考えるスレ104
8 :名無し名人[sage]:2023/04/19(水) 20:11:43.21 ID:eVpuDqDg
将棋ブームのピーク感はあるけど厚みのある創作活動がしっかり後押ししてんだよね

将棋をテーマにしたストーリー漫画だけじゃなく
『将棋の渡辺くん』みたいに実在の棋士イジって面白いのズルいわ

囲碁よりしっかり布石打って生き死に見極めてるw
囲碁普及について真面目に考えるスレ104
9 :名無し名人[sage]:2023/04/19(水) 20:20:55.31 ID:eVpuDqDg
観戦スポーツとしての面白さなら競技カルタにも負けてるしなぁ

見て優劣がわかりにくい、楽しみ方がわからない、身近に語り合える人がいないの三重苦
カーリングとかボッチャにすら負けてる
囲碁普及について真面目に考えるスレ104
17 :名無し名人[sage]:2023/04/19(水) 20:32:31.55 ID:eVpuDqDg
>>11
テーマの分類でも細分化が凄いもんな

・プロ(リアル、能力バトル、天才)

・奨励会(プロ養成機関)

・アマチュア(からプロ編入試験)

・女流棋士

・賭け将棋(裏将棋)

・師匠と弟子の関係性

・将棋ソフト

・将棋めし

・将棋部

・実在棋士のドキュメント

・ヴァンパイアが将棋
囲碁普及について真面目に考えるスレ104
26 :名無し名人[sage]:2023/04/19(水) 20:54:26.41 ID:eVpuDqDg
格付けは>>2で終わったw
囲碁の少女漫画「星空のカラス」について語ろう
814 :名無し名人[sage]:2023/04/19(水) 20:56:31.43 ID:eVpuDqDg
>>381
10年後も連載続いてるとはね…
囲碁普及について真面目に考えるスレ104
38 :名無し名人[sage]:2023/04/19(水) 21:25:53.21 ID:eVpuDqDg
>>34
ん?羽生さんから貰えるかもしれんが天皇陛下からは貰えないぞ
囲碁普及について真面目に考えるスレ104
66 :名無し名人[sage]:2023/04/19(水) 23:06:50.58 ID:eVpuDqDg
>>5
ほんと酷いクオリティだよな

喫茶室ルノアールで撮影してきましたって言っても納得してしまうよ
幽玄さの欠片もない”幽玄の間”の文字
傾き厳禁の建設業大和ハウスへの配慮不足の画角
産経新聞への透かしかぶり
気の抜けすぎた瞬間切り取り


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。