トップページ > 囲碁・オセロ > 2023年04月18日 > jeLJNEB/

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/81 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000200000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し名人
囲碁普及について真面目に考えるスレ103
【囲碁】本因坊戦 Part59(第78期~)

書き込みレス一覧

囲碁普及について真面目に考えるスレ103
802 :名無し名人[]:2023/04/18(火) 07:02:35.19 ID:jeLJNEB/
>>791
いやー、むしろ5五の龍じゃないかな。
将棋連盟が全面支援してたから凄くリアルだった。
戦法が話の中心だったし。
【囲碁】本因坊戦 Part59(第78期~)
9 :名無し名人[]:2023/04/18(火) 07:49:05.32 ID:jeLJNEB/
それにはまず
@既にそれなりに普及していること。
A世界に広がる競技性があること。
B本因坊を日本人が競える力があること。
の条件が必要。
現状、
@普及度は弱く、東アジアに偏っている。
Aゲーム性はチャトランガ系ゲームに比べて晦渋で魅力が足りない。
B中韓にはほとんど勝てない。そのやりとりを世界配信しても、見て貰えるほどの
 コンテンツ力はないので、スポーツのようにファンは増えない。

結果、伝統の本因坊を中韓に持ってかれて、ますます凋落してしまうだけ。
見る将を馬鹿にするが、スポーツなんてほとんどが見るだけの人だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。